見出し画像

気持ちの切替はスパッと!@派遣あるある

派遣あるあるシリーズ。

仕事探している時って、ものすごく凹んだりちょっとだけ凹んだりする日があったりします。まぁ、それは仕方ない事なんだけど。

そういう時は、引きずらない様に出来るだけ普通に過ごす事にしています。
凹んだってどうしようもない(^-^;

なかなか仕事が決まらないと、どうしても自分を責めがち。でも、自分のスキルに関しては今更どうしようもない。それでも、何十年もやってきた事はある。だから、持ってるもので勝負するしかない。

どんな人だってやってきた事、経験した事が必ずある。確かに今はその派遣先にとっては必要かそうじゃないかは判らないけれど、絶対に自分が悪い訳じゃない。

今までのスキルとかキャリアって結局は、派遣先で実際に仕事してみないと生かせるか足りてないかって自分でも確実には判らない。

今までやってきた事には自信を持つのも大事。それはかけがえのない経験だし、自分の強み。こんだけやってきたのに何で!?って気を揉んでも決まる時は決まるし決まらない時は決まらない。スキルやキャリアももちろん大事だけど、何だかんだで、運とかフィーリングってところも大きいのが派遣の仕事だったりします。

顔合わせが上手くいかなくて、落ち込んでても仕方ない。今回はこの会社に自分は必要なかっただけど、必ず自分を必要としてくれる会社がある!!と何の根拠もなくてもそう思って切替えられるのが、上手く派遣をしてくコツだと、思ってます。

派遣って、こんな風にスパッと気持ちを切り替えられないとちょっときついかも?!待ってる間ってホントに精神的にきつい。でも、そこで諦めちゃうと本当に自分にあった派遣先って見つけれないかも。

本当にやりたい事をやるなら、まずは根拠がなくても必ず私が必要とされてる所がある!!って信じる事が第一歩なのかな、と思ってます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?