見出し画像

金運を止めるな!『一陽来復御守』

2月3日(金)節分
毎年節分の日は我が家恒例の必須イベントがある
早稲田駅近くの穴八幡宮で頂く『一陽来復御守(いちようらいふく)』をリビングにおまつりするイベント

『一陽来復御守』は金銀融通の御守ともいわれ、金運の御守ではよく知られている

一陽来復御守

冬至、大晦日、節分のいずれかの翌日に変わる24時ちょうどに、その年の恵方に向けておまつりするのも
今年の恵方は「真南より少し東側」
『一陽来復御守』の文字を恵方に向くように、「真北から少し西よりの方角」の壁か柱の高い位置におまつりしなければならない

我が家では、毎年節分の夜中24時ちょうどにおまつりしている

今年の節分の2月3日は会社の送別会の予定が入っていたので、酔っぱらって忘れてしまわないか、
遅くなって時間に間に合わなかったらどうしようと、2,3日前から緊張の日々だった

案の定、渋谷からの乗った電車はイベントの時間にギリギリになってしまった
気をつけていたのに、、、、
飲んじゃうとついつい楽しくなっちゃって♪、、、、
早く終われなかったぁ~~

最寄りの駅から家まで、酔っぱらって全速力で走るのはめちゃくちゃキツイ
最近は駅から家まで全力で走ることがなかったので、久々すぎて目の前がグルグル回り、呼吸も思うようにできないくらいキツかった
家について、バックを投げ捨てコートを着たまま、スマホで117の時報を鳴らし、
24時ちょうどに御守を壁におまつり、完了!
いや~、マジでギリギリ~(汗)

「一年間よろしくお願いします!!」手を合わせてお願いをした
これで1年間また安心して過ごせます

酔っぱらって全速力疾走したせいか、次の日は気持ち悪くなってダウンだった
頑張ったってことでOKにしよ!

『一陽来復御守』のおまつりは、10年ほど前から毎年節分の前までに穴八幡宮に頂きに行きお世話になっている
今や節分の日の恒例となり、金運のお力を頼りにしている御守だ
お金持ちになったわけではないけど、お仕事して普通に生活できていることに感謝です

いつも行く初詣や自分がこだわっている年行事は、ちゃんと「毎年続けることが大事」なんだとつくづく思う
続けることで、行事ごとに年に一度自分の気持ちを仕切り直しができる
そして、お互い長いおつきあいで助けてくれることもあるだろう

『一陽来復御守』は壁から落ちてしまうと八幡宮に納めなければならず、
節分以降は受け取ることができないので、
もう一度しっかり粘着を確認しなきゃ
金運を逃わけにはいかない!
金運を止めるな!


「お金持ちになりますように、なんとかお願いします」
 笑

美貴 ゆみ梨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?