見出し画像

経緯と目標と、なぜなぜ分析(書き殴り)

【2024年5月のTOEICで700点台を取りたい、そのあと6月のTOEICで800点台を取りたい】

なぜ?→
留学から帰国後(2025/1)までに、英語にかかわる仕事に就きたいから

なぜ?→
2022/6:独学開始
2023/7:仕事辞めた
2023/10:セブ留学
2023/12:帰国
2024/1:独学再開
2024/9:マルタ留学予定
2024/11:帰国予定
2025/1:再就職予定

つまり1年と半年無職である。留学費用も、2回合わせて(多めに見積もって)200万ほどかかっている。

これほど時間と労力をかけて英語に打ち込んでいるのに、英語と関係ない仕事に就いたら、仕事なんて1日の大半の時間を占めるので、すぐ忘れてしまう。
そんなもったいないことしたくない。時間とお金がもったいない。だから英語を使う仕事に就きたい。英語とかかわる環境に身を置きたい。
そのためにはTOEICの点数が必要


【TOEICの勉強だけでなく、友達を作れるくらいに喋れるようになりたい。】

なぜ?→
2回目の留学(マルタ)で、友達を作りたいから

なぜ?→
喋れず友達も作れないなら、わざわざ高い費用を使って留学する必要はない。日本で事足りる。留学の醍醐味は違う国籍の人と交流することだと思うから。
特に自分は、孤独感を抱きやすい性格。みんなは職場の人と仲良くしたり飲みに行ったりして知り合いが多いけど、私はあんまり人付き合いが得意じゃない。だからこそ仕事以外の場所で友達を作りたい。
少数精鋭の友達との縁を大切にするために、依存しすぎたくない。依存は結局仲たがいするに至ると思うから。だからいろんなところで友達を作りたい。そのためにはTOEIC特化の勉強だけでなく、喋れる勉強法もする必要がある。

なぜ?→
TOEICで高得点を取れるのに喋れない人が結構いると聞いた。それはTOEICの勉強に特化しすぎたことが原因で、たとえば英単語を見れば日本語の意味は分かるけど、使い方を知らなかったり日→英への変換はスムーズじゃなかったりするから

だからTOEICに特化した勉強もしつつ、喋れるような勉強(難しい単語は英→日のみでいいから、日常使いできそうな単語は使い方と日→英の勉強)もする必要がある

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?