見出し画像

現実逃避行記Vol.4(マラケシュ街中散策)

昨日の続きでよく眠れたか否かでいうと、NO!!!

つまらないけど平和な一人暮らしに慣れた頃
久方ぶりかつ私といえば安定のドミ、ミックスドミ10人部屋なわけですよ

Snoring Noisyの嵐でうつろうつろ(耳栓は持ってたのになぜしなかった)

しっかり目覚めたのは朝6時くらい
おそらく宗教放送のせいだ(アザーンというお祈りを呼びかける声だそう)

ルーフトップに登ってみると、外はまだ真っ暗どころか星がめちゃくちゃ綺麗に見えた

夜は遅くまでモスクがライトアップしていたりと明るいけれど、朝はどこも電気がついていないのだ

見渡してみると、周辺のホステルのルーフトップでもヨガをしてる人や空を眺めてる仲間がいる

目が合ってちょっと微笑む

画像
日の出ゲット
画像
ちょっと明るくなった頃

同じホステルのインド人が来たので少し話した
昨日は移動疲れやらライフライン確保で宿の人と話せてなかったので、実質オーナー以外と初めての交流

今の会社の同僚はインド人比率が高めなので
異国の地でも会ってしまったか、とは思いつつ
異国で海外旅行者と初めてコミュニケーションするときの、どこ出身で何しててみたいな一連の会話がなんかうれしかった

陽が登って少し気温が上がったところでシャワーを済ませて朝食会場へ

画像
暗めではあるけど陽の入り方◎
画像
ミントティー用のやかんがたくさん
画像
ねえ、人によって野菜のってたりのってなかったりするのなんで!

どのホステルでも朝食はスタッフが作って持ってきてくれる方式だった(韓国はどのホステルでもセルフ方式だったなあ)

隣にいたスポーツトレーナーをしているというイカついローカルの男の子と話した
朝食は飽きるほどのパン、筋肉ガチ勢には怒られそうだけど、イカつい顔してても等しくみんなミントティーから1日を始める

眠かったからか何話したかは全然覚えていない、たぶん地元は違う都市だからおいでよみたいな話だったと思う

チェックアウトを済ませて外に出ると
ホステルで仲良くなったらしい二人組が「今から散策するけど一緒にどう?」と声をかけてくれて、すかさずノる

画像
NO PLAN IS GOOD PLAN

目的地は決まってなかったみたいで、行列ができていた有名なパレスに入った

画像
意外と入場料がかかる場所が多い
画像
そこかしこにあるオレンジの木がかわいい
画像
ファインダー越しの私の世界
画像
隅々まで装飾が綺麗
画像
映えタイム
画像
やっぱブルーかわいい
画像
ステンドグラスみたいに光が映ってるの
画像
床にも注目
画像
いい思い出ができたね


続いて、これまた通りかかって教会
シナゴーグと呼ばれる、数少ないユダヤ教の会堂だそう

画像
ここは良心的、桁がちがう
画像
仏教だと赤だけど全部が青
画像
青の街はシャウエンですが、擬似体験
画像
砂漠のオアシス噴水
画像
とても静かでゆっくりできてよかった


観光に満足したところで、小腹が空いたので通りかかってブランチ

画像
多分この椅子オレンジの木で作られている
画像
お外でおしゃれなティータイム(車の雑音は完全にアジア)
画像
蓋を開けるとフレッシュミントが


店員さんから近くで週に一度のスパイスマーケットがやっている、と聞きつけて行ってみる

ミントだけじゃないハーブティー、香水代わりの無添加の石鹸、口紅代わりの染料、火をつけてフレグランスにする石や香木、、
この日限定みたいな言い振りだったけれど、このあと嫌というほど遭遇することになる

画像
ヘイブラザーは営業トークですからね
画像
密封しなくていいの?って思うのは日本が潔癖すぎるのか
画像
この手のお店がウン百と並ぶ


人混みに疲れたので、少し歩いて街中へ出てみる
マラケシュで最高の公園の1つ、マジョレル庭園

Wi-Fiが使えてコワーキングっぽいスペースもあるので、マラケシュでも頑張ればノマドできるかもしれない(PC開いている人口は圧倒的に少ない)

画像
無料で入れるオアシス
画像
南国っぽい植物も
画像
イスと本あったら無限にいられる、石っぽくてひんやり
画像
赤い土、建物の色とリンク


続いて、何もないムレ・アッサン公園
こちらも無料

画像
サボテンあると急に砂漠感
画像
何度見ても噴水は好き


今度はフォトスポット メナラ庭園
建物の中に入るのは有料だったので、ぐるっと外を歩いた

画像
水分補給して挑む(日中の気温25度)
画像
空の青いことよ
画像
中には貴族のみが入れる
画像
老朽化を感じる一面も


というわけで、わりと猛暑の中、
寄り道しながら片道50分はかかるルートを歩き続けましたが、力尽きて帰りはタクシー捕まえました(モロッコのタクシーは、最初吹っかけてくるけど交渉すれば安い)

めっちゃ濃い1日っぽいけど、これでまだ15時くらいで
宿に戻って荷物ピックアップして次なる宿に移動してから、なんとまた散策が始まるのでした

続きはまたあした!

画像
トイレサインもなんだかかわいい
画像
彩きれい
画像
アイラブハワイ的なね
画像
わりとネコ大国
画像
たまにワンチャン
画像
控えめに言ってタイル好き




いいなと思ったら応援しよう!