見出し画像

こまちにきてくれている方の声~産後鬱とはどういう状況か~

3分歩くのも難しいこと


こまちぷらすは現在新たな挑戦をするためにクラファンをしています。

詳細はこちら

クラファンをしているといろんな方からのいろんなご連絡をいただき、それに本当に勇気をもらいます。私たちだけじゃないんだな、いろんな人がこういう希望をもっているんだなということを日々実感します。

そんな中でこまちにずっと来てくれて来た方から、こんなメッセージをいただきました。

「気軽に子連れで行ける居場所があることで、親の心がどれだけ救われるか。行政や産院の専門職の支援ももちろんありがたいけれど、それとは違う、緩やかな見守り、おしゃべり。
終始、自分の子どもに張り付いていなくても良いところ。地域の情報を得られるところでもあるし、とにかくほっと一息つけるところでもある。
親ではなく、1人の人間として会話できるところ。時には自分の身体を動かして、居場所を作る側にもまわれるところ。
こまちぷらすさんの作るそんな居場所に通ううちに知り合った人たちに支えられ、自分でも無意識に拗らせていた「産後うつ」を乗り越えつつあります。
本当に辛いときは3分歩くのも辛い。それぞれの人に必要な「居場所」が、身近に生まれていきますように。」

本当に辛い時は3分歩くのも辛い。そんな中でも行ける場がある。そのためにはいろんな地域に「近く」にあることが大事。全国にそれをつくろうとしている人たちがいます。立ち上げやすくなれば、行ける場所が増える。

居場所があちこちに増えていくように・・・こまちぷらすの挑戦を是非応援お願いします。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
クラファン詳細
https://syncable.biz/campaign/4603
*更にがっつり詳細読んでいただける方はこちら*
https://comachiplus.org/2023crowdfunding/
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆