見出し画像

人には人の排出の仕方がある

この時期トイレが近い。

30分で行きたいなる時もある。

気のせいじゃなくて、結構出る。

だから生活に些細だけど支障がある。

自分一人の時は時間がかかってもマメにトイレに行けばいい。

だけど、仕事とか他の人と一緒だとそうはいかない。

外出中、ちょっとトイレ行ってきます、と人を待たせる。

時間ないぞ!と言われて外出する時なんて特に嫌だ。トイレ行かないプレッシャー。

そんな時にトイレに行きたい自分が嫌。

トイレ行きたいと行った時の、事前に行ってこいよ!って顔を見るのが嫌。

だからなるべく人と遠出したくない。

仕事も長時間の会議とか外出とかを避けてる。

それでも避けきれないこともあって、そんな時は相手をトイレ待ちさせたり、中座したりするから申し訳なくなる。

つまりトイレが近いことで人に迷惑をかけまいといくつかのことを避けて、トイレに行けないのが嫌だからいくつかの行動を諦めてた。

トイレの近さが自分の行動範囲を制限してた。


先日、彼と彼の母から聞いた話。

彼は飲んだ翌日にやたらと鼻水が出る。

彼の母の話では、彼の妹は小さい頃やたら膿が出たらしい。


そうなんだ。

人間はいろんな方法で排出してる。

それで悪いものを出して、体を循環させて、健康に保ってる。

鼻水の人もいれば、膿で出す人もいて、

私は尿で排出する人なんだ。


排出の仕方はいろいろある。

私にとってはそれはトイレなんだ。

ただそれだけ。

恥ずかしいことでもない。

行きたい時に遠慮なく、トイレに行けばいい。

それが私の排出の仕方だから。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?