「保育園と幼稚園って何が違うの?」
例えば合コン行った時←w
なんの仕事か当てるゲームみたいな事した時に
「専門職」ってヒント言えば大体当てられますが、
「あ!わかった!保育士だ!子ども好きそうな顔してる!(顔かーい)」
「似てるんだけどね、幼稚園の先生だよー!」と言うと決まってタイトルの言葉が返ってきます。笑
男性のみならず、女性からも言われる笑
逆のパターンもありありかと!
でもそうなんです、どっちも先生って呼ぶし👩🏫、クラスがあって、友達と遊んでるし…絵描いたり何かしら作品作ったりしてるし…
自分は専門職だからなんも思わなかったけど、知らない人からしたら違いが分からないのね!
簡単に説明すると
幼稚園→学校🏫
保育園→第二の家🏠
こんな感じです(適当w)
ちょっとお堅い言い方をすると
幼稚園→文部科学省
保育園→厚生労働省
行ってる事は大体一緒なんですけどね、管轄が違うのです。
😲え?幼稚園ってお勉強するの?
テストのようなお勉強はありません。小学受験対象の幼稚園はしているかもしれませんが…笑
幼稚園も保育園も遊ぶのがお勉強なので、社会性とルールを身につける為の集団行動など。
違うのは、預かりの時間。
幼稚園は4時間、保育園は最長11時間
11時間!!!!
なんでそんなに?
というのも保育園は預ける為に「就労していること」が条件になります。だから保育園はおやつとお昼寝があるのです。
あとは
認定こども園
も増えてきたました(´ー`)
こちらは幼稚園と保育園が合体したものです。やってる事ほとんど同じなんだから一緒にしちゃえ〜い!って
そんないい加減ではないけれどもw
教育と保育を一体化ということですね♩
なので預かりの時間が4時間〜11時間と幅広くなりました!教育の時間が4時間、前後含めますが、それ以外の時間は保育としてお預かりをするということです。
でも今じゃ保育園として動いているけど、スポーツ、インターナショナルって教育的な事を行う園も増えてきました( ̄ー ̄)保育業界も変わってきて、差というものは無くなってきています。
ということで、結論、違いというのは
預かる時間
これだけ( ̄▽ ̄)長々となりましたが、まとめると3秒で終わりましたw
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?