足りないものは

最近また、人体実験として、自分の身体でいろいろなことを試してみているところです。

これから書くことは、私が自分で試してみて「なるほど!」と思ったことであり、同じ悩みを持つすべての人に当てはまるかどうかは、わかりません。
けれど、もしかしたら、誰かの役に立つかも、と思ったので、書いておきます。


きっかけは寝起きの頭痛から

朝起きたら頭が痛い、ということ、ないですか。
私はたまにあるのですけど、別に我慢できないほどのものではない場合がほとんどなので、たいていはそのまま1日過ごします。
ただね、やはりそういう日は、「そのまま過ごせるけど、いろいろ能率が上がらない」ので、やらなきゃいけないことが多い日なんかは、ちょっと困ります。

つい最近もそのような状態になったのですが、土曜日だったので、別に仕事もないし、「家のことなんか明日にして、今日はだらだら過ごしてもいいかな」という感じの日ではあったのですが。

ふと、思い立って、とあることを試したのです。
そしたら、あら、2時間もしたら、全然、気にならなくなりました。
そのうえ、なんだか調子よく動けたのです。


さて、いったい何を試したのか

それは・・・

水分と塩分とミネラルを摂る

ことでした。

へ?それだけ?


実際の方法

さて、私がどのような飲み方で、水分、塩分、ミネラルを摂取したのか、と言いますと。
まず、私は寝起きでだいたいカフェオレをマグカップ1杯飲むのですが(面倒くさいのでインスタントコーヒー+お湯+牛乳、でつくる)、ここに、塩とミネラル(詳細は後述)と黒砂糖を入れて飲みました。
さらに続けて、前の晩の残りの味噌汁があったので、こちらに、乾燥あおさを入れて、それだけだと水分吸われて濃くなってしまうのでお湯も少し足して、ミネラルも足して飲みました。量的には、やっぱりマグカップ1杯分くらい?(もう少し多かったかも)
それでさらに、ノンカフェインのハーブティーもマグカップ1杯分くらい、飲んどきました。

こんな感じで、合計でマグカップ3杯くらいの水分を、30分くらいの間に、摂取したという感じです。起きて30分の間に水分3杯も飲むと、それだけでおなかいっぱいです。

さてもうちょっと細かく解説します。

我が家で使用している塩は、ミネラル分の豊富な非加熱の自然塩です。
まぁちょっと高いのですが(1kgで1000円超えています)、いい塩を使うと、それだけでだいぶおいしくなるので、1年くらい前?からこれにしているという感じです。(商品名などはあえて出しませんが、「非加熱 塩」、で検索するといろいろ出てきますので興味のある方は見てみてください)
非加熱の塩は、微量ミネラルがたくさん入っています。加熱された塩は、その過程で微量ミネラルが飛んでいるらしいです。
非加熱で、水分をゆっくり飛ばして作るわけですから、海の水の成分そのまんまみたいな感じですよね。
子供のころ、海水浴行って、海の水飲んだことありますけど、しょっぱいだけじゃなかったのですよね。その海の水から水分を飛ばしたような味がするわけです、非加熱の塩は。

次にミネラルですが、これはいわゆる「にがり」みたいなもので(でもたぶんちょっと違う)、販売店での説明曰く「非加熱で塩を作る際に採れる」ものだそうです。まぁつまり海のミネラルをたっぷり含んだものということですね。
これ単体でなめてみたことありますが、そんなにしょっぱくないです。まぁ多少塩味しますが。おいしいです。そんなにその辺で売っているものではないのですが・・・(しかも結構高い)

「人間は海から生まれた」なんていうのも聞いたことありますし、やはり海の水の成分を身体に取り入れるということは、大事なことなんだろうなと思います。

そして、黒砂糖は、粉末の黒砂糖を使っています。加工黒糖ではなくて、黒糖とか純黒糖とか言われるものですね。

加工黒糖と黒糖の違いについては、こちらがわかりやすいのでリンクはっときますね。

選ぶときは、「沖縄黒糖マーク」(サトウキビの絵が描いてある)がついているものを選んだらわかりやすいかも。私が買っている粉末黒糖にも、そのマークがついています。

黒糖も、普通の白砂糖と比べたら、ミネラルが多く含まれています。
まぁ微々たるものですが、その微々たるもの、が、身体の中では大事な働きをするので、コーヒーや紅茶に入れて飲んだりしています。塊になっているのも買ってあって、ちょっと甘いものが欲しいときなどに、かじっていることもあります。

ちなみにあおさは、普通の乾燥あおさです。スーパーでも売っていますが、私は結構大量に消費するため、スーパーの小さい袋だとすぐなくなるので、ネットで大きい袋のを買います。あおさは、マグネシウムが豊富に含まれています。

塩分や糖分の濃さは、お好みで。
飲んで「おいしい」と感じる濃さがいいです。


効く理由考察

※しつこいくらい何度もお断りしておきますが、これはあくまで私の場合、です。

まず、私は低血圧です。
また、朝起きれない、だるい、すぐ疲れる、冷え性、などなど、貧血のような症状もあります(なお、これはかなり前からで、自分的には「こんなもの」という感じでずっと生きているので、これが普通になってしまっている部分があります)。

が、会社の健康診断では貧血を指摘されたことが、ほぼありません。
むしろ「女性のわりに血が濃いねぇ」と言われたこともある始末。

だから貧血じゃないなら、この体調の悪さは、だいたい低血圧のせいだな、ということで、ずっとそのままにしていました。
(低血圧って、健康診断でも、全然問題視されないわけですよ。健康診断の、医師の診察の際なんかに聞いてみたりしても「運動してください」って言われるのがオチです。運動なんかする元気ないっちゅうのに。ちなみに上100ないくらい、たまに90切ってる、下は60あるかないか)

低血圧改善については、昔色々調べた時期がありました。
大抵は、規則正しい生活、適度な水分、塩分摂取、そして運動(出た!運動!!)って書いてあります。

でもそんなの、とうの昔に試したけど結局イマイチなわけです。
私は昔から、味の濃い料理が好きでして、塩分なんか、過剰じゃないかというくらいとっているはずです。カップラーメン食べても大体汁まで飲みますからね・・・
水分に関しては、とろうと意識してとっても、大体トイレの回数が増えるだけ(特に冬)で、体内の水分量が増える感じなんてしないんですよね。

そんな状態でしたが、少し前に、ふとしたきっかけで「かくれ脱水」を知ったのです。
実は脱水症状になっているけど、本人が気づいていない、というものです。

これを知ったとき、自分の体調不良の謎が、一気に理解できた気がしたのです。

かくれ脱水は、体の水分が減少し、脱水症状になる手前の状態です。唇や皮膚がカサカサしている、頭がぼーっとする、のどが渇く、汗を大量にかく、集中力が低下する、立ちくらみがするなどの症状が現れます。しかし、このようなかくれ脱水の兆候に、本人や周囲が気づいていない場合があります。特に、のどの渇きを感じ取りにくくなっている高齢者、のどの渇きを感じていても自ら水分補給ができない子どもなどに起こりやすく、有効な対策が取れないと脱水症状は進行していきます。
軽度の脱水症では、頭痛、倦怠感、立ちくらみ、食欲不振などの症状が現れます。

日本成人病予防協会 「かくれ脱水 ~今話題の健康ワード!~」より引用

確かに、言われてみれば、唇や肌は乾燥しています。
頭がぼーっとすることも多いですし、立ちくらみも、たまに。
頭痛、倦怠感・・・あぁ確かにある。
加えて、「寝ているときに足がつる」なんてのもあるなぁ・・・
(歩いているときもたまにつる)

・・・そういえば、過去の健診で言われた「女性のわりに血が濃いねぇ」は、もしかしたら脱水のせいだったのかな?
さらにその前の年あたりの健診でも、採血しようとしたら「血が出ない」と言われ、「水分とってからやり直しましょう」と言われたことがあるな・・・

そして思い返せば、脱水になる理由も、たくさん心当たりがありました。

まず、子供のころから、水分摂取が少ない。
小学生のころ、学校の水道の水がまずくて飲めなく、朝登校してから家に帰るまで、水分は給食で出る汁ものと牛乳のみ。
(私の時代は、まだ運動会や遠足などの時以外は、水筒持参の習慣がない時代でした)

また極度の冷え性なので、大体長風呂。長時間湯船につかって、額から汗がだらだら出るくらいになるまで、入っている。

アレルギー性鼻炎持ちなので、季節の変わり目はめっちゃ鼻水出る(てことは水分出ていってる)&鼻が詰まるので口呼吸でめっちゃ喉乾く。なのに、あんまり水飲まない。

さらに、カフェインの入った飲み物が好きで、コーヒーはよく飲む、そのうえ、一時期ショウガ紅茶にはまって、紅茶をガバガバ飲んでいた(利尿作用でトイレの回数増)

まぁ、つまり、「出る水分のほうが多い」状況です。

さらに、今はそんなに集中力続きませんが、学生時代とか、集中したら延々と課題やってて水も飲まない(飲むの忘れる)、みたいなのはありました。

そう考えたら、健診で異常値にはならないのに貧血のような症状があるという謎も、理解できる気がしました。
血が薄いわけではないけど(脱水で濃くなっているから)、血の量そのものがすくない?って思ったのです。

そこで、脱水には経口補水液、てのを、思い出したのです。
経口補水液の中身は

原材料名:ブドウ糖(国内製造)、果糖、食塩
添加物:クエン酸(Na)、塩化K、リン酸Na、塩化Mg、甘味料(スクラロース)、香料

「経口補水液OS-1 基本情報」 より引用

です。
塩分(ナトリウム)と、糖分と、クエン酸、カリウム、マグネシウム、って感じですかね。
つまり、塩分+ミネラル、でいいんじゃないかと思ったわけです。

実際、経口補水液自作レシピなんか検索してみても、塩と砂糖と酸味、みたいな材料でしたし。

まぁそんなわけで、これまでにいろいろ調べて、少しではありますが知識があったので、寝起きの頭痛が発生した際に、「これは寝てる間に脱水か?」と感じ、ふと思いついて、「水分塩分ミネラル補給してみる」という行動に移すことができ、今回それが見事にハマって治った(気にならない程度になった)という感じです。

長くなってすみません。

これをきっかけに、水分、塩分、ミネラルをしっかりとることの重要性に気づいたので、今も朝起きたら水分塩分ミネラル、をやっています。
また、お風呂から出た後、そして寝る前も、補給しています。
まだそんなに長期でやっているわけではないですが、今のところ調子は悪くないです。

さて、問題は、これがいつまで続くかということ。

私、ほんと、続けることが一番苦手なのです。
特に〇〇健康法的なのとか、〇〇療法的なのは、「調子がよくなってくるとやり忘れる」のです。

なので、自分の覚書もかねて、ここに残しておきます。

何かの参考になったら、幸いです。


発達障害者が少しでも生きやすくなりそうな情報(本、ネットの有料記事等)の購入費用に充てますのでよろしくお願いします★