インチュニブの話

いつか書こう、と思って書けていなかった話でも。

インチュニブの話です。

私はADHDの診断がついているので、過去にコンサータ、ストラテラを試した話はしました。
が、どちらもあまり芳しくなく、すぐやめてしまっています。

その後、インチュニブが成人へも適用になり、選択肢が一つ増えたので、そちらも試してみたのですが、その話を全然書いていなかったな、と気づいたので、記録として書いておこうと思います。

※なお、今はやめています。理由も最後に書きます。

インチュニブが成人適用になったのが2019年6月。
私が試し始めたのはその年の秋から。

最初のころは、えらい感動したのを覚えています。

当時のつぶやき↓

なんかね、ほんとうにもう脳が「シーン」ってなる感じ。驚きましたね。
普通の人はこういう感覚なのか?みたいな。

特に目立った副作用もなかったし、これはいいな、と思ってしばらく続けていました。

他にも、驚いたのが、「夕方、仕事中に訪れる、猛烈な眠気が多少減った」ということです。
なんていうか、夕方になると大抵エネルギー切れみたいな感じになって、眠くて耐えられないみたいになるのですが、それが減ったんですよね。
素人の推測でしかないのですが、これってたぶん「脳の多動が減った」ことにより、エネルギーの浪費がなくなった、ということなのかなと思います。

以前どこかでも書いたように思いますが、私の脳はエネルギーを無駄遣いしているような気がするんですよ、めっちゃ燃費の悪い車みたいに。

なので、1日7~8時間働き、そのうえで家事もやる、みたいな、いわゆる「普通の人」が難なくできるようなことが、途中でエネルギー切れになってできなくなる、みたいなことが起こっているのではないかと推測しています。
あくまで素人の仮説ですけど。

私は、成人の飲み始めの用量より少ない1mgから開始していたのですが、それで結構よかったので、そのまま維持していました。

が、ですね。

昼間の眠気は多少減ったものの、朝起きられないのはあまり変わりません。
それで睡眠専門医のほうも並行してかかることにしたのですが(以前の記事参照)、そこで、朝起きれるようにするためにいろいろ処方をいじったら、急におかしくなりまして。

それで結局、最終的に処方薬を全部やめたという流れです。

余談:その後、今年の夏に、今のクリニックでSSRIを試しましたが、こちらは副作用で毎日おなかを壊し、2週間たっても体が薬に慣れてくる感覚がなかったのでやめました(笑)

ADHDと診断されている人で、どの薬物が合うかは人によるかと思いますが、私の場合、一番続いたのがインチュニブでした。

何かの参考になりましたら幸いです。


発達障害者が少しでも生きやすくなりそうな情報(本、ネットの有料記事等)の購入費用に充てますのでよろしくお願いします★