見出し画像

19.身体と心の健康

みなさんこんばんは🌕
2024年もゆる〜く思ったこと感じたことを
書き留めていきたいと思います。

年が明け、自然災害をはじめ
いろんなことが起こっている毎日。
日本だけでなく世界中が慌ただしく、目まぐるしく動いてます。

そんな世界についていけるように
自分の身体と心を鍛える必要があるなと改めて感じました。

というのも、今体調を崩し、お仕事を2日間お休みさせていただいてます。
昨年の10月ごろから1か月に1回ぐらい体調を崩すことが増え、
周りの皆様にご迷惑をおかけすることもありました。

今回の体調不良でより、身体と心の健康について考えさせられました。
私は毎日のスケジュールを埋めることが大好き人間なので、
基本的にスケジュールがぱんぱんに詰まってます。
むしろ分単位で行動しないといけない日まである、、

よくないと思っていてもうめたくなるんですよね。
なので1週間の中でお休みが半日とかしかない日もあるし
全くない日もあったりする。

充実している時は本当に楽しくて、
体調に変化が出ることはあまりないんだけど、
少し気が緩んだ時、新しく変化があった時など
慣れない変化が起こった時に人間は
素直に身体に変化が現れるもの。

最近の体調不良はまさにそうで、
やらなきゃ、がんばらなきゃって無意識に行動しすぎていたから
身体がちょっとまって、しんどいよ?って
ストッパーの役割をしてくれてるんだろうなって。

自分の中ではできると思っているし、
できない自分が大っ嫌いなので、
多少無理をしてでもやっちゃう自分がいる。

こうして身体が強制的に止めてくれることで、
わかることもある反面、
体調不良になる前に、しっかりと自分でコントロールしないとなって。

身体が健康だったら、心も健康である。
よくヨガの教えでは言われることがあるんだけど
まさにその通りでした。

少し不安な気持ちがあった最近の中で、
はっきりと身体の不調で出てきた。

身体の不調があって、より考えることも増え、
良くないと思いながらもネガティブなことばかりを考えてしまうんだよね。

一度全てをクリアにして
心も身体も整えてあげるところから
もう一度スタートしよう。

2024年はまだまだ始まったばかり。
私にできないことはない。
完璧じゃなくてもいいから
私のペースで私の気持ちに従って進んでいこう。

今回も読んでくれてありがとう!
今年もよろしくお願いいたします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?