見出し画像

朝まで会議

と、言ったらあれなんだけど、朝の反省会が昼になってしまった。

昨日というか、今朝、夫と話し込んでしまった。わたしはだいたい朝2時とか3時くらいまで作業してたりあれこれ自分の時間を過ごしている。夫は朝早く3時とか4時頃起きてくる。その時間がかちあって、今朝は話し込んでしまった。

なにを話してたかって、中学長女の起立性障害のこと。

昨日は4時間目から行くということで連れていったのだけど、やっぱりお腹痛いということで引き返した。本人は友達にも会いたいし、学校に行きたい気持ちはあるけど、体がついてこなくてつらいと言っていた。

ただ、体調が悪くなったらどうしようという不安感からさらに体調不良を呼びこんでしまうこともあるんじゃないかなと思ったり。

起立性調節障害。

検索すると、だいたい思春期外来と整体が出てくる。思春期外来は大きな病院がメイン。整体はたぶん血流を整えるとかそういうので出てくるんだろう。

いまは小児科で漢方と血圧をあげる薬を処方してもらってるが、もう14歳という年齢もあり、小児科もあと1年で卒業することを考えて、ぼちぼち思春期外来とも繋がりをもっておいてもいいかもしれないな、と思う。

手段を知っておくこと。

先日の不登校の勉強系サブスクの記事にコメントを頂いていた。ただ、もう消されてしまったのでわたしも返信は消しておいたのだけど、手段を知っておくことは大事だと思う。

ただ、それは不登校本人の生きていくための手段と、それをサポートする親側の手段は大きく異なると思う。

結局、不登校は本人の問題だ。

本人が乗り越えるべき問題で、親が乗り越える問題ではない。だから、不登校を乗り越えるための手段は本人にしか見つけられない。

それに対して、親が乗り越えるべき、というか、対処しなければいけないのは、本人の希望するものを準備してあげることだと思う。

病院然り、学校然り、塾然り。あとは、距離をとって様子を見ること、かな。

社会は思っている以上に冷たい。できない人に、容赦ない言葉を掛ける人のほうが多い。無能だと罵り、排除しようとする。学校を出てないと、仕事に就くことすら難しい。子どもならサポートされても、大人はされないのだ。

学校に行けないなら手に職をつけたほうがいい。わたしはそう考えているのだけど、それだって、一定の技術を身につけるには「理解する力」が必要だ。

理解する力は、学習や人間関係を通して身につく。そのためのルートを確保するために、親はあれこれ思案する。

塾に行かせるのは、もしかしたら勉強だけではなく、そこで友人ができるかもしれないと思って行かせているかもしれない。勉強や成績向上だけが目的ではないかもしれない。

コーチがつくものを利用しているのは、親以外の大人との接点を持たせるためかもしれない。通学する学校以外に積極的に通っていないのは、まだあと3年通う必要のある小学校との信頼関係を地道に構築するためかもしれない。

そのためにお金を掛けるのは決して悪くないし、自己投資として必要なお金だとわたしは思う。

いつか子どもも大人になる。子ども時代思っていたよりも、世間の冷たい風のなかを歩くことになる。そして大人は、それをよく知っているんだ。だからこそ、サポートできる子どものうちに、どうにか生きていくための対処法を見つけてほしいと願うんだ。

ちなみに。

わたしの友人の息子くん、中学から不登校で今は通信制の高校に通っている。高校の課題をこなし、たまに登校している。普段は何をしているかというと、スイーツを作りまくっている。

先日、義母の葬儀で帰省したときに会う機会があった。その日、その場でラングドシャを焼いてくれた。後日、お手製のプリンを持ってきてくれた。めちゃくちゃおいしかったので、今度、お金を払ってまた作ってもらおうと思った。それくらいおいしかった。

自宅での時間を有意義に過ごしているのだな、と思った。通信制高校も、わが家は視野にいれている。すでに。

何かを勧めたいときに意識すること

何かを勧めたいときには、「それを利用してどのようなメリットが得られたのか。」ということを主張したほうが、人の心は動かせる。

ただ良かった、好きだった、というだけでは人の心は動かない。熱心なファンなら別だけど。

もっと客観的に、数字を用いたり、自分の経験だけの話になるなら、自分にとってどのような効果があり、どのような変化が起きたのか具体的に示す必要がある。

と、ここまで書いてきて、これってブログ運営そのまんまじゃんなんて思ったので、そろそろ仕事に戻ることにする。

ちなみに、小学校とはすんなり不登校について話し合えたけど、中学校は難航しそう。いま、保健室登校もできないらしく、通学途中で具合悪くなったら保健室に登校しても大丈夫か?と聞いたら、コロナの関係で長く保健室にいることはできないので、早退してもらうことになると言われた。

当面、長女はわたしが送る形で5時間目だけの登校になりそう。

パート、落ちて正解だったな。いや、連絡がないから落ちたかどうかもしらんけど、優秀すぎて使えないって判断したのだろうと思うことにする。ぴえん。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?