見出し画像

2022年の振り返り

あと1時間半で2022年も終わり。
今年は(も?)初めてのことをたくさんの経験した年でした。
また今まで家のことから目をそらしてたけれども、向き合わざるを得ない年になりました。

先日、短く振り返ったけど。
改めて。

1月
林 香都恵さんのオンライン筆跡診断セミナーに参加
ホニャララライブ拝見して、セミナー参加を決めた。
お手本通りの文字を書かなきゃいけないという思い込みを手放せた(と思う)。

MOTOKOさんのシータヒーリング基礎DNAの講座受講
濃密な時間。同じ日に受講した方々から色々な刺激を受けた。
自分と向き合うことを改めて考えた、考えるきっかけになった。


2月
GLAYのライブに人生初の参戦@さいたまスーパーアリーナ
一度は行ってみたいと思って20年以上。
とっても歌が上手くて、演奏が上手くて、楽しいライブだった。

Twitterで #朝の署名部 を公開。
朝、自分の名前を大きく書くというもの。
最初はこっそりやっていたけど、立春に思いきって公開。
最初は自分の名前を出すだけでも怖かった。
でもこれをきっかけに色々とSNSで発信できるようになった気がする。
(#朝の署名部 についてはTwitterで検索してみてください。)


3月
eicoさんのエネルギーワークを受ける。
その日の夜ビックリするくらい熟睡できた
その時に自分を出すことを課題に出される。
初めてSNSで顔出しをする。
めちゃくちゃ怖かったけど、これもまた変化のきっかけになった。

生き方のセンスの磨き方の公開収録に参加。
初めての生yujiさんに感激。

マトメガミryocoさんマガジンのZoom座談会に参加。
初めましてばかりの人と話すのは苦手だったけれど、参加した自分に驚き。とても楽しかった。
そしてここでもryocoさんにアイコンが自分の顔でないのがもったいないとのお言葉をいただく。

4月
外圧があったので、勇気を出して、SNSのアイコンを自分の写真にする。
めちゃくちゃ怖かったけど。やってよかった。


5月
マトメガミryocoさんのセッションを受ける。
自分のネイタルチャートが点でなく、線で繋げられることができて、新しい発見ばかりでした。


B’z LIVE-GYM 2022 -Highway X-がスタート。
3年ぶりのツアーの初日である福岡に遠征。
無事に幕が開け、松本さん、稲葉さんが出てきた瞬間に号泣。
やっぱりB'zのライブは大好きだと再認識。
その二週間後には、東京で3days参戦。

とっても楽しい1ヶ月だった。


6月
父が永眠。
突然で、心の準備ができていなかったのでかなり動揺。
このときから悲しむ暇もなく、家のことに追われる

B'z愛媛1公演、高崎1公演は泣く泣く諦め。
高崎のもう1公演は、父の永眠から10日しか経ってないけれども、母に許可をもらって参戦。
これが今年最後の参戦だと思って大切に楽しんだ。(結局最後にはならなかった)

7月
父の49日法要
それ以外は、暑さと疲れで記憶がない。


8月
父の新盆法要

8/14のB'zLIVE-GYM千秋楽のチケットはあったけど、法要だったので、泣く泣く公式譲渡。
(稲葉さんの体調不良で延期となった。)

この月も7月と同様、法要と疲れで仕事も家事も何もかも上の空。


9月
父の新彼岸法要

エストレーラストーン北村さんのセッションを受ける。
2月に予約して待ちに待った日。
実家の地場調整してもらう。
家がとっても軽くなって驚きの日々。

9月も疲れすぎて仕事したくないと思う毎日。


10月
実家に戻る。
父の遺品整理、手続きを本格的に開始。
今まで向き合わなかった、家に向き合うことになる。
人生初、犬に咬まれる(苦笑)

10月も疲れすぎて仕事に行きたくない毎日。


11月
心身ともに限界になり、1週間の有給をもらう。
疲れてるときは有給を申請して休んでいいんだと思うことができた。
休み取るなんて無理と思ってたけど、自分の思い込みだったことがわかる。


8/13、8/14のB’z LIVE-GYM 2022 -Highway X-が
11/26、11/27に延期。
機材開放席がゲリラ発売され、奇跡的に取れて参戦。
一度は諦めた千秋楽公演が、また観れることになってとても嬉しかった。
ライブはとってもとっても楽しかった!!!
いつも入浴中に、父から「参加できるよ」と言われてるような気がしてた。それが本当になったのでビックリしている。


yujiさんの宇宙会議season2 1ハウス7ハウスキロンの回をアーカイブ視聴。
キロンは10ハウスだけど、DH1ハウスなので、1ハウスの課題をゆるゆると取り組む。
こんなに自撮りを頻繁にアップするなんて初めて。
1年前の自分からはとても考えられない。
ちょっと楽しくなってきた。

12月
Twitterで知った、早也香さんのシータヒーリング100人斬りを受ける。
自分のなかにあるブロックは、自ら選択していることに気づかせていただいた。


かなえさんの筆跡診断体験会に参加。
とても楽しい時間だった。
私の書く文字は、人に気を使いすぎる周りを気にしすぎるとのことを教えてくださいました。
文字からこういうこともわかるんだなと。
翌日から自分軸にする文字を意識。


yuumiさんのフットセラピーを受ける。
とっても気持ちよくてリフレッシュできた。
足は全ての健康の元ということを教えていただいた。そして足を見て触れただけで、身体の不調がわかることに驚きました。


そして、1年を通して、発信を頑張ってみた。
目的は定まってないけど、とりあえず訓練として、手当たり次第やってみた。
まだまだ目的は定まらず、何のためにやってるかわからなくなるけど。
それでも発信することで、SNSを通してたくさんの素晴らしいご縁ができた。
そのご縁に感謝です。ありがとうございました。


毎日、1日を振り返っているけれど、あまり変わってないように感じていた。
しかし、こうやって振り返ってみると
1年で色んなことをやって、大きく変化をしていることがわかった。
この変化もたくさんの方のおかげ。そのことにも感謝です。

こうやって怖いことにも挑戦して、変わったことは自信にしたい。

2023年はどんな自分になるのか全くわからないけど、楽しみたいと思う。

この記事が参加している募集

#最近の学び

181,334件

#振り返りnote

84,552件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?