見出し画像

育児を楽しむ

 赤ちゃんは泣きます。オムツ変えて~おなかが空いた~って言えないから泣きます。泣いたときしか相手をしてくれないと、泣くという事の意味が不快を示すこととしての表現方法となっていきます

 機嫌がいいときこそ、いっぱい笑ってあそんであげる。自己表現の方法をたくさん経験させてあげるのは大切なことです。古臭いなと思うような手遊びなどは勝手に知育してくれているようなものなのです。理屈なんてしらなくても単純に遊びの中から大切なことを学んでいくのです。

 笑うことは大切。ばかみたいに笑わせる。それならできる!

子どもは大きくなればなるほどに、成長に必要なことを大人にみせてくれます。でもそれは、結構面倒なことも多い。何回も同じことさせられるし・・育児には手をかけてあげることも時には必要ということです。でもね、何回もおなじことをしてあげるだけでいい。それならできる!

 育児には簡単にできること、たくさんあって、それがほんとに大事。何かを恐れてばかりいないで、今を楽しむ。一緒にたくさん笑いましょう。それならできる!

できることはたくさんあります。出来ることをたくさん見つけて育児をたのしむように工夫していきたいですね。大変だと思ったら楽しいことも大変なことに変わっていきます。人生の大事な時期だからこそ、楽しい気持ちで寄り添いたいです。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?