見出し画像

文字のこと

墨の匂い、好き。でも、書道は下手。
自分の字は芯がないと感じている。

最初の会社の営業課長が
いつも筆ペンを持っていて
さらっとメニューや店名を描く人だった。

クセがなくて親しみやすい
でも印象に残る字。
かーっこいーって憧れたー。

いろんな場面で
「この字、かっこいい・・・」
って見惚れてしまうことがある。

そんな字の代表だったのがこちら
社号標「盛岡鎮守」

表新婚時代に初めて盛岡旅行したときに
鳥居をくぐる前に止まってしまったのを覚えてる。

だいぶ後に知ったけど
書いた人は「山屋他人」という
明治の海軍大将で
皇后雅子さまの母方の曽祖父なんですって。

そう考えると
雅子さまはどんな字をかくんだろって
ちょっと気になりませんか?

#書道 #筆文字 #文字
#墨 #デザイン書道 #盛岡八幡宮

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?