見出し画像

2023夏休み 青森〜岩手〜宮城を旅する⑫ いのちをつなぐ未来館〜釜石大観音〜陸前高田の震災遺構をめぐる 2023.08.07

つづき



前回の記事はこちらです!



道の駅やまだから車で20分。

鵜住居駅前にある、うのすまいトモスという公共施設にやってきた。

鵜の郷交流館
お土産屋さんや浜のくまさんという食堂がある。駅の目の前なので電車の待合室としても利用される。
いのちをつなぐ未来館
鵜住居周辺も津波の被害に遭った。
日頃から防災訓練を実施していた小中学生や教員の声が残されている。
津波到達時刻で止まった時計


三陸鉄道鵜住居駅
うのすまいっていい名前だな〜
回送列車が停車中
高級感あるデザイン。座席が特殊だったから観光列車かな?


浜のくまさんで遅めのランチ。
釜石ラーメン
あっさり醤油で細ちぢれ麺が美味しい。
550円って安すぎる!あと麺が多い。たぶん1.5玉入ってる笑

優しいくまさんみたいなおじさんがやってるお店🐻
釜石の水!東北のお水は美味しい。


ラーメンを食べている途中に列車到着のアナウンスが鳴り、慌てて外に飛び出すと…

あまちゃんデザインの三陸鉄道!
かわいい♡三陸元気!




鵜住居駅から車で30分、釜石大観音へ

観音様が好きなので見てみたくて。
参道門
観音様の背中が見えた!
仲見世通り寂れてる…


山門をくぐります。
そういえば恐山にも風車があった。
死者のために、お花の代わりに手向けるのだそう。
パンフレットかわいい♡
釜石大観音は愛に溢れている観音様らしい!


撮影ポイントになっている浄土橋
晴れていたらもっと橋の朱色が映えたかもしれない。
海を見守っている釜石大観音
胎内めぐりへ


エレベーターはないのでひたすら階段を登っていく…

階を上がるごとに出会える七福神たち。私は弁財天が好き!

その他私のお気に入りはこちら。

蛤蜊観音

「食べようとしたハマグリが開かないので、香を焚いて祈ると観音様になった」

そんなバカな…😆
やっとこさ展望台!
海が静かだ。津波が押し寄せたとは到底思えないくらい静か。
観音様の鼻の穴の形がすごく綺麗だったもんで…



釜石大観音から車で25分、道の駅さんりく。

かもめの玉子だ〜!
トイレ休憩。
北東北デザインのコカコーラを買いました。
コーラは甘くてすぐ炭酸抜けちゃうから、最初の一口だけでいいね。



道の駅さんりくから車で25分、道の駅高田松原

道の駅と、津波復興祈念公園がある。
道の駅では陸前高田市のとってもとっても可愛いエコバッグを買った。
真っ直ぐ歩いていく
海を望む場所


防潮堤の向こう側の景色
以前あった海岸防災林の松の木は3.11の津波で全て流されてしまったので、新たに植えられたもの。まだまだ背が低い。


ここから少し歩くと見えてくる奇跡の一本松


10mもの津波に飲み込まれながらも、押し波にも引き波にも耐え、生き残った。
奇跡の一本松の目の前にある陸前高田ユースホステル

この建物があるおかげで津波の直撃を免れ、一本松は残ったと言われている。
全壊しているが2011年1月から休館中だったため、無人状態だった。

もしも営業していたら、津波到達時刻の15時半過ぎっておおよそチェックイン時刻だから…考えるだけで恐ろしい。


以前の道の駅高田松原 タピック45
津波到達地点14.5mって…
建物の裏側(海の方を向いている側)
不思議な形なんだよね。斜めの部分は海が眺められるようにベンチなどがあったんだろうか?
道の駅の隣にあった建物?骨組みしかなく何の建物なのか不明
道の駅の目の前に立つ2本の柱
コンセントがついていた


津波被害に遭った陸前高田市立気仙中学校


震災遺構を前にすると、当事者でない私たちは実際に発する言葉が限られ少なくなってしまう。



つづく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?