見出し画像

「叱ったりしません」

こんにちはこんばんは yumenohi です。

岐阜の乱射事件に、心が痛みます。

私の世代でも同じような事件がありました。

その後射撃の訓練のやり方が変わったのは言うまでもありません。


このような訓練なくなれば良いのにとさえ思います。

が、武力を持たない国は簡単に征服される

というのも歴史が物語っています。

もともと世界は狂っているのですから。


「上官にしかられた」と、報道にありました。

上官って誰の事を指しているのかわかりませんが、

実にあいまいな報道です。

射撃の訓練では決して怒る事はしません。

御法度です。当たり前です。

じゃほかに?

教育訓練で叱ったりなんてしません。

入ったばかりで、みんな不安なのです。


ドラマや映画で戦時中、「貴様、それでも軍人か!」などのシーン、

そんなこと、、、。

近代において、笑うしかありません。


たしかに、

怒られたり、怒鳴られるような事もあります。

特殊な部隊が特別な事をする訓練ぐらいです。

命にかかわるからです。

それでも愛情を持って怒るのです。


今回の件で理解できないのは、

現場には必ず、幹部がいらっしゃいます。

表に出てきません。

「上官にしかられた」

この上官、報道では下士官です。

他にもいろいろありますが、

この辺でやめときます。


狂った時代です、何が起こっても

不思議ではありません。


日本は平和になります。











他の国の軍隊なら、おかしな行動をとった時点で
即、狙撃されている事でしょうね。




悲しいですが、
前に進むしかないでしょう。

日本はきっと平和になります。














この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?