見出し画像

入居までの荷物運び

11月1日に入居ということになりました。(去年の話)
何週間か前に鍵をもらって、入居の日まで荷物を置きにきてもいいよと言ってくれたので、家の車で自分でちょっとずつ運ぶことにしました。

母と姉に聞いて使っていい日と時間を聞いてちょっとずつ家から持っていく荷物と、途中で買って一緒に持っていく日用品とかを持って行って部屋に置きに行きました。

他の住人の人と会ったりしたら大丈夫かなと心配でしたが、あまり人に会わなかったので大丈夫でした。


実家の自分の部屋は自分の物と父が勝手にいらないものを置いていったり、姉がいらないからあげると置いていったりした物とかで、捨てていいのか捨てたいと言った時に大型のものは母に嫌な顔をされて捨てられなかったものとかもあったので汚部屋と言っても過言では無かったです。
汚い方が父が嫌がって覗いてきたり勝手に入ったりしないだろうなとも思っていました。
そしてそれらがあってもうどこをどういう風に片づけていいのかもわからなかったのもあります。

新しいお部屋はせっかくの一人暮らし。
色んな人が応援してくれて、助けてくれて、自分も楽しみにしている場所。
だから綺麗にしていたいので、なるべく余計な物を買わない置かないようにしようと心に決めました。

お仕事場の職員さんも「自分の城だから嬉しいね」と言ってくれて嬉しかったです。

必要ないものはあまり置かないように持って来ないようにしましたが、小さい頃に買ってもらった一番最初のぬいぐるみとホテルに逃げるように泊っていた時に一緒に連れて行ってたぬいぐるみは持ってきました。

使う物や日用品で買うものもなるべく可愛いのやデザインが好きなものを買って持っていきました。
ある程度値段が高すぎないものでも可愛いものは結構ありました。


毎回一人で運ぶので重かったり持ちにくかったり大変でしたが、色々揃ってきたら不安よりワクワクが大きくなっていきました。

まだ置いていくだけなので、布団カバーとか洗剤とかちゃんとした場所に置いたりつけたりしたらいけないかな?と思って収納のとこに入れて置いていました。

でも入居日が近づくにつれて(当日は説明もしてもらうし色々するのは大変だから)と思って布団カバーや枕カバーをつけたり、洗剤やふきんとか定位置に置いたりしました。

そうするともっとワクワクしました。


タンスとか服を入れる場所が無いのでどうしようか迷って100均の収納ケースを買ってみました。
思ったより小さくて全部は入らなかったけど、それはそれで面白かったです。

主に100均で揃えられるのもその時に改めてわかって、100均ってすごいなぁと感動しました。
今までは用事のあるコーナーしか行かなかったけど、お店の隅から隅までを色々見てまわったりしました。

ネットで調べたりもしました。


母が一番心配していた「水抜き」も心配でしたが、洗濯機やレンジの使い方も種類によって違うのかなと家の時と同じようにしていいのか不安だったし、湯沸かし器もはじめてジックリ見るのでやり方がよくわかりませんでした。
でも当日に一緒に使えるか点検してもらうと聞いていたので、その時に聞いたりできるかなと自分を安心させました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?