日記2024/05/31

3時に寝て8時に起きた。昨日は受診で疲れて昼間寝てしまった。
三ヶ月の入院から退院してから影のように憂鬱さがしがみついてくる、それもだいぶマシになったけれど。
外泊中はよく死にたいと思っていた。その衝動を曲にしたら心が休まった。自殺衝動もアウトプットすれば一時的に収まるし、それを死にたい時に見たり聞けば解放されるな、と思う。

夜中はヒラヒラヒヒルの体験版をやっていた、あの瀬戸口廉也がシナリオライターをやっているノベルゲームだ。風爛症患者が統合失調症患者とよく似ているなと思った。特に扱われ方が。昔は精神薬も少なく、効果も薄かったから廃人の統合失調症患者も多かったとか、排便を垂れ流したり、人と会話しないで硬直してたり。
風爛症患者が閉じ込められてたり、また保護室(狂乱室と書かれてた)に入れられているのをみて心が痛んだ。僕も保護室に前回の入院で二週間ほど閉じ込められていて、しかも拘束されていたから見ていて辛かった。暴れる精神病患者は人権侵害のような扱いを受けることが多い。前に誰が面倒見るんだ?とかいってた精神科の先生のことを思い出す。少なくとも適切な対応ではないと思う。薬を飲ませて安定させるのはありだと思うが、ユングは精神分裂症患者を主にカウンセリングで治そうとしていた。統合失調症にもいろいろな表現がある。ユングも「精神科医にならなければ、私は分裂症になっていただろう」と言っていた。ユングの赤の書を読んだことがあるが、本当にそうだと思う。統合失調症の方が見ている世界には真実が含まれていると思う。ただの妄想ではなく。世界の真理が含まれていると思う。だからこそそれを直視して狂ってしまうのではないかなと思う。SAN値のように。
オカルトやスピリチュアルな体験が多かったからこそ、よく統合失調症の方は狂ってないと思ってしまう。

デパケンとジプレキサを飲んでいる。ジプレキサは血糖値を上げてしまうから注意が必要。なぜか入院前に持病の二型糖尿病が治った。薬を飲まなくでHa1cが6以下だった。なぜ治ったのかはわからない。入院前は飲尿療法をしていた(個人で勝手に)。なぜか自分の尿を飲むと健康になる気がしていた。そうしたら糖尿病が治った。なぜだろう。わからない。

最近小説を書いている。ある程度ストックが貯まったらネットに公開しようと思う。前回ネットに投稿してた時は添削してくるアホがいて本当に嫌だった。そんなことするなら自分で面白い小説を書けばいいのに。それでやる気が失せてしまったこともある。
感想が嬉しかったのもある。作品を感想で褒めてくれるのは嬉しい。でも反面厄介な人も来る。人の足引っ張って満足して幸せなのだろうか?自ら不幸に落ちているのに。多分だけどいたずら心とかそういうもので、無責任で幼稚だと思う。心からそういうひとを残念だなと思う。寝転がって誹謗中傷するのは多分気持ちがいいんだろうなと思う。ドーパミンが出るだろう。アドレナリンも出るのではないだろうか?DVもドーパミンが出てやめられないと聞く。人と向き合うことができない人は、容易にそういうことをする。うんざりだ。

そういう人たちは内面が地獄だから、代わりに外を地獄にして消化するのだろう、ずるい!とかお前なんかが!とか。

まぁいいや、そういう人たちも幸せになれるように祈っとくよ。

ずっと寝ぼけてるような感じ。夢遊病患者なのだろうか、自分のやるべきことをやり、走り続けてる気がする。良くなり、より幸せになる。その繰り返し。塵も積もれば山となる。僕ほど精神的に安定してる人はいないんじゃないかと思う。

diablo3にハマってる。モンクで水イナで無双している。しばらくはdiablo3やろうかな、FF14もやりたい。かなりな高評価だったのを覚えている。
これからはゲームをたくさんやりたい。

やる気がなくて最近までゲームをほとんどやらなかったのだが、心の傷を癒していくうちにやるようになった。元気が出たからというよりも、障害物のような腫瘍を癒したからだと思う。ゲームをやらない現代人は疲れよりも向き合わなければならないことに向き合ってないからゲームやらないんじゃないかな、やれないというか。

そんな感じで今日も寝転がりながらゲーム。お金がちょっと危ういので自炊して補う。

来週はB型作業所の体験だ、前にA型やってたからいいが、お金が少しでも入るならいいと思う。
まぁ、月一万くらいだろうが。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?