日記2024/06/01

 推しの子のアクアと有馬かながえっちなことする夢を見た。最近夢で感動することが多い。昨日は無職転生のゼニスが怪我をする夢を見た。

 ゼルダの伝説、ブレスオブザワイルドが評判の割にはつまんなかった(ヒットしなかった)ことを思い出す。あれはトラウマ治療に似ているな、と思う。少しずつ闇を晴らして、安全地帯を増やしていく。そういうふうに解釈すると面白かった。
昔はゲームにのめり込んでいた気がする。でも最近はノベルゲームもほとんどやらなくなった。現実逃避的にゲームをしなくても良くなったからだろう、多分。
現実逃避しなくても、現実を受け入れたりやっていくことができるようになった、ある種悟りの状態が続いていて、それでなんか平気になってしまった。

 昨日サラダチキンを夜食べた、ダイエットのために。
 やはり食べてしまうのは、入院の反動かなぁと思う。無理に食べるのをやめないで、食べてもいいものを食べていきたい。

 憂鬱さと居心地の良さを行ったり来たりする。何のために生まれて何のためにやっていくのか、わかるようになってきた。使命感に燃えたり、なんかやるべきことをやっていくしかないな、そうしたい、と思えるようになってきた。
 隣に誰かいるわけではないが、それでもやっていく意義はあると思う。X(旧Twitter)をぼんやりと見ていると、みんな何のために生きるか考えたらわけではないのだな、と思う。それってすごく大事なことなのに、何で考えないんだ?わからない、と頭抱えてしまうから、本当にXに向いてないなと思う。

 毒親育ちだが無理に実家出ても変わらない。無理に実家出ても、亡霊のようにまとわりついてくる後遺症があるからだ。
 なので実家で親との関係を見直したり、向き合ったりしていた。向き合うと言っても、どう割り切ってくか、どう諦めていくか、だったが。
 実家にいて、気分が暗くなることがある、ああ、僕のこと何もわかってないな、と思うと気分がどんどん暗くなっていく。それが憂鬱感の正体な気がする。

 必要とされる場所に早く行きたいなぁ、そう思いながら今日も生きている。
 部屋の中でタバコを吸い、アルコールを摂取する。本当はアルコールは良くないのだが、病院の人たちにアルコールはダメ!って言われたから反抗心で飲んでしまう。飲み過ぎたらまた保護室よ!って脅されたのは正直腹立ったような。
気分が暗くともそれを表現すると楽になるな、と思う。こうやってネットに日記を投稿するのは自分の中でプチセラピーになっているのかなぁ。

 今日は家族と寿司に行く。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?