見出し画像

当時高校生の私とHamiltonがつないだ出会いのはなし。

Hamilton小話をひとつ。

当時高校生だった私はハミルトンのカッコよさに電撃をうけ、音楽を何度も聴いていました。

だかしかしストーリーがわからない。
全然わからないっ!笑

なぜかというと、Hamiltonはレ・ミゼラブル形式(オタクにはわかるよね?)で、全編歌で物語が進んでいくのです。

英語歌詞なうえに、ラップ。ラップですよラップ笑笑
専門用語やスラングも多いし、なんせ早い!!早いはやいはやーーーい!!

(※なので、英語が相当わかる方じゃない限りは、Disney+の配信も日本語字幕版と合わせて見るのをオススメします。)

適当に歌ってたけど、演出がどうしてこうなのかとか、何を主張しあってバトルしてるのかとか、気になった私は和訳ブログを探しました。

いまは何個か見かけるけど、2016?当時はたしか和訳しているブログは2つしかなかった。

そのブログを宝の湧水のようにひとり楽しく読んでいたものです。

そんなあるとき、どうしても気になる言葉表現が出てきました。英語はこうなのに、和訳にはあんまり反映されてない。でも作詞のリン・マニュエル・ミランダはかなり緻密な詞を作ります。
絶対これ意味あってやってるな、、、うわーーなんだ!気になる!

英語ではよくある表現なんだろうか、、、と思い、歌詞の一部を切り取って、検索してみるもヒットせず。

気になるなーでもわかんないなぁー
と諦めかけていたそのとき、
別のミュージカルの和訳を載せているブログに出会います。
そして、解説してほしいミュージカルがあったらコメントください♩みたいに書いてある!!
(この辺は本当にそう書いてあったのか、勝手に自分が送ったのか あやふや)

面識もなければそのブロガーさんは一切Hamiltonについての記事を書いてなかったのに、『この作品のこの曲のこの表現がわからないんです…!!』
ってメールしました(もう少し説明は丁寧にしてたと思うよ)

で、その方は会ったこともない高校生相手にいろいろ調べてくれ、
気づいたら依頼した曲にとどまらず、Hamiltonにでてくる主要な曲はほぼ全て訳され独自の解説記事をアップされました。

さらに数年後、
その方はブロードウェイにはそれまで一切行く気がなかったのに、
なんと、Hamiltonを見るためだけにBWにいくまで、Hamiltonマニアになってしまったのです。

なんと私より先に行ってしまわれた笑笑

Hamiltonの作品力恐るべし。リンマニュエルミランダが創り出す、リリックの魅惑おそるべし。と思ったエピソードでした。

もしかしたらこれからHamiltonを観られる方も、和訳を調べたときにこの方のブログに出会うかもしれません

とっても興味深いのでぜひ楽しんでくださいね

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?