夢吉きもの

東京南青山にある「夢吉きもの」 お洒落着物をセレクトして取り揃えてます。 産地物、作… もっとみる

夢吉きもの

東京南青山にある「夢吉きもの」 お洒落着物をセレクトして取り揃えてます。 産地物、作家作品、ヴィンテージ品… 中古、新品、お仕立替、オリジナル… 営業は毎金.土曜日11時〜17時 催事出店でお休みする場合ありますので、お電話0368042449 又はHPでご確認下さい。

記事一覧

カラフル眼鏡織名古屋帯

カラフルな眼鏡織の名古屋帯が入荷しましたのでご紹介します。 何色あるでしょうか? 茶,青,珊瑚,水色,墨色,ベージュ,緑,赤,ピンク…etc 青味の灰色の小さな眼鏡…

夢吉きもの
19時間前
2

マルファクトリー袋帯

テクニカルな帯が入荷しましたのでご紹介します。 丸山正氏主宰のマルファクトリー 趣味性の最高峰かと思われる、独特の質感でアバンギャルドな表情の着物や帯を展開され…

ダイナミックレース着物

パンチが効いた綿レース着物が入荷しましたのでご紹介します。 こちらは大変厚みのあるどっしりとしたレース生地からお仕立した着物です。 これまでにご紹介したレース着…

1

無地と絣の泥大島紬

大胆なデザインに仕上がった泥大島紬をご紹介します。 大変細かい絣と黒泥の無地を反巾で3:2 程に振り分けてます。 正面は泥染の無地がY字のように主張して面白いです。…

1

生紬付下げ着物

生紬に絞りと染が施された付下げ着物が入荷しましたのでご紹介します。 青味がかったグレーは和色大辞典から錆鉄御納戸色に近いようです。 大小の絞りを無地にちらばし、…

紫根染め名古屋帯

サイズがある紫根染め名古屋帯が入荷しましたのでご紹介します。 木綿地に麻の葉模様に絞られた紫根は程よく落ち着いた色味になってます。 元のサイズを大きく仕立替した…

卵色入子菱お召

まったりした卵色の糸を綾織で仕上げたお召が入荷しましたのでご紹介します。 米沢の季織苑工房製の綾風花です。 入子菱を縞状に織上げ、角度で黄色や白黄色に見え柔らか…

1

辻が花柄名古屋帯

とろんとした色を集めた辻が花模様の帯をご紹介致します。 象牙色のシボが立った縮緬地に二色の雲取りは小豆色と和色大辞典から深川鼠に近いグレー味がかった緑です。 大…

1

蚊絣泥大島紬着物

緻密な絣の泥大島紬入荷しましたのでご紹介します。 夢吉きもののお客様からご要望の多い着物のひとつの泥大島です。 今回のこちらは蚊絣に加えて四角い枡の絣模様になっ…

夢吉きもの
10日前
2

格子の単衣着物

街歩きにじゃんじゃん着てほしい ベージュにレンガ色の格子の単衣着物とドングリの織柄名古屋帯のセットをご紹介します。 【格子の単衣着物】 リサイクル 袖丈 48cm 裄 …

夢吉きもの
11日前
1

グレー能州紬単衣着物

能州紬の単衣着物のお仕立替が上がってきましたのでご紹介します。 海藻を下地に草木染め手織り絲藝苑製能州紬。 こちらは織り糸のランダムな太さが景色になってる無地…

夢吉きもの
2週間前

グレー能州紬単衣着物

能州紬の単衣着物のお仕立替が上がってきましたのでご紹介します。 海藻を下地に染め上げる能州紬 こちらは織り糸のランダムな太さが景色になってる無地紬です。 地味な…

夢吉きもの
2週間前

蜂蜜色の単衣お召着物

上質感のある素材と洗練された色使いが素晴らしいお召単衣着物のご紹介です。 過ぎない程に華やぐ この着物から元持ち主様の佇まいや所作や生活環境が目に浮かびます。 …

夢吉きもの
2週間前
3

眼鏡織単衣着物

眼鏡織の紬単衣着物が入荷しましたのでご紹介します。 浅い藍色の糸で掠れたように濃淡で横縞を織り上げ、エンジ色の眼鏡織を薄く施し、中間にポップな色のブルーとマスタ…

夢吉きもの
2週間前
1

銘シルクアート ながしま帯

ながしま帯製の名古屋帯が入荷しましたのでご紹介します。 太鼓裏にはシルクアートとの銘が織込まれてまして、モダンな感覚はモンドリアンのコンポジションを思い浮かべま…

夢吉きもの
2週間前
1

裾ポイント模様小紋単衣着物

小菊紋ベージュ地にもみじや梅を縦にカラフルな芙蓉や梅や桜を裾に配してます。全体的には小紋に見えますが、裾にさりげなく柄が入ってます。 昭和初期にお嬢様の間でブー…

夢吉きもの
2週間前
1
カラフル眼鏡織名古屋帯

カラフル眼鏡織名古屋帯

カラフルな眼鏡織の名古屋帯が入荷しましたのでご紹介します。

何色あるでしょうか?
茶,青,珊瑚,水色,墨色,ベージュ,緑,赤,ピンク…etc

青味の灰色の小さな眼鏡織がZ状に割り込み、ありきたりじゃない眼鏡織のコンビネーションとなってます。
細い紬糸で織られてます。

ほんの一部に金糸が使用されて、様々な色の着物にも受け入れてくれそうです。
【カラフル眼鏡織名古屋帯】
リサイクル
太鼓幅 32

もっとみる
マルファクトリー袋帯

マルファクトリー袋帯

テクニカルな帯が入荷しましたのでご紹介します。

丸山正氏主宰のマルファクトリー
趣味性の最高峰かと思われる、独特の質感でアバンギャルドな表情の着物や帯を展開されてます。

媚びない魅力
いかつい表情
実に痺れます

マニッシュな中に計算された美しさが迷う事なくワードロープの仲間入りしてしまいます。

【マルファクトリー袋帯】
リサイクル
幅  31cm
長さ 435cm #通販可能

・・・リサ

もっとみる
ダイナミックレース着物

ダイナミックレース着物

パンチが効いた綿レース着物が入荷しましたのでご紹介します。

こちらは大変厚みのあるどっしりとしたレース生地からお仕立した着物です。
これまでにご紹介したレース着物で最大のサイズと重量です。

黒い木綿地に白の木綿糸でレース刺繍されてます。
ホワイト&ブラック
すごくかっこいいです。さらにサイズも大きくて裄は71cmあります。体格の良い方ダイナミックに是非とも羽織って頂きたい一枚です。

白の部分

もっとみる
無地と絣の泥大島紬

無地と絣の泥大島紬

大胆なデザインに仕上がった泥大島紬をご紹介します。

大変細かい絣と黒泥の無地を反巾で3:2 程に振り分けてます。

正面は泥染の無地がY字のように主張して面白いです。
後姿は泥染無地と絣柄の追いかけ仕立となってます。
袖と裾に仕付け糸があり、使用感は殆どなく着用はされてないようです

八掛は鮮やかな青色が使用されて、更に青色のカラー胴裏を使いこだわりが高いお仕立です。

紅葉の格子が可愛い竜田川

もっとみる
生紬付下げ着物

生紬付下げ着物

生紬に絞りと染が施された付下げ着物が入荷しましたのでご紹介します。

青味がかったグレーは和色大辞典から錆鉄御納戸色に近いようです。

大小の絞りを無地にちらばし、絞り分された格子柄から歌舞伎衣装が目に浮かびます。

ワンランク上の紬の装いで観劇やお集まりに粋なコーディネートで如何でしょうか?

八掛は青系で浅縹色に近い爽やか色目です。

ベージュに茶色のパキッとした柄の名古屋帯を合わせてみました

もっとみる
紫根染め名古屋帯

紫根染め名古屋帯

サイズがある紫根染め名古屋帯が入荷しましたのでご紹介します。

木綿地に麻の葉模様に絞られた紫根は程よく落ち着いた色味になってます。
元のサイズを大きく仕立替した状態でやって来ました。

締めたら隠れる前帯一重部分に共布で継いで長くしてます。
太鼓巾や半幅もサイズを広くしてますので体格の良い方にも対応出来ます。

【紫根染め名古屋帯】
リサイクル仕立替品
太鼓巾 31cm
半幅     15.5c

もっとみる
卵色入子菱お召

卵色入子菱お召

まったりした卵色の糸を綾織で仕上げたお召が入荷しましたのでご紹介します。

米沢の季織苑工房製の綾風花です。

入子菱を縞状に織上げ、角度で黄色や白黄色に見え柔らかな艶は着る方の品を更に高めてくれそうです。

八掛はチョコレート色の茶色が使用されてます。

【卵色入子菱お召】
リサイクル※証紙
袖丈 49cm
裄        67cm
身丈 163cm
前幅24 後幅30
税込74.800円
#

もっとみる
辻が花柄名古屋帯

辻が花柄名古屋帯

とろんとした色を集めた辻が花模様の帯をご紹介致します。

象牙色のシボが立った縮緬地に二色の雲取りは小豆色と和色大辞典から深川鼠に近いグレー味がかった緑です。

大人シックに花と花びらと葉を散らしてます。

【辻が花柄名古屋帯】
リサイクル
太鼓巾 30.5cm
半幅        15.5cm
長さ        360cm
税込 27.500円 #通販可能

・・・リサイクル品について・・・

もっとみる
蚊絣泥大島紬着物

蚊絣泥大島紬着物

緻密な絣の泥大島紬入荷しましたのでご紹介します。

夢吉きもののお客様からご要望の多い着物のひとつの泥大島です。
今回のこちらは蚊絣に加えて四角い枡の絣模様になっており、蚊絣より表情があります。

泥染で点状の小さな絣は飽きがこず、着物ワードローブに一枚あると強力なヘビロテアイテムになる事と確信しお勧めしております。

帯ではあまり見かけない珍しい緑色の型染蝶々の名古屋帯を合わせてみました。

もっとみる
格子の単衣着物

格子の単衣着物

街歩きにじゃんじゃん着てほしい
ベージュにレンガ色の格子の単衣着物とドングリの織柄名古屋帯のセットをご紹介します。

【格子の単衣着物】
リサイクル
袖丈 48cm
裄     67.5cm
身丈 159cm
前幅23 後幅30.5cm
税込18.700円 #通販可能

【どんぐりの全通名古屋帯】
リサイクル
太鼓巾 31.2cm
半巾        15.7cm
長さ  376cm
税込19.8

もっとみる
グレー能州紬単衣着物

グレー能州紬単衣着物

能州紬の単衣着物のお仕立替が上がってきましたのでご紹介します。

海藻を下地に草木染め手織り絲藝苑製能州紬。

こちらは織り糸のランダムな太さが景色になってる無地紬です。地味ながらも糸と染からの吸い込まれような深い味わいを感じて下さい。

《洗い張り仕立替で蘇る着物の醍醐味》
程よい艶がありましたので女性用にも素敵だと共布で胴継ぎをし仕立替しました。

居敷当ては付けてません。

【グレー能州紬

もっとみる
グレー能州紬単衣着物

グレー能州紬単衣着物

能州紬の単衣着物のお仕立替が上がってきましたのでご紹介します。

海藻を下地に染め上げる能州紬
こちらは織り糸のランダムな太さが景色になってる無地紬です。

地味ながらも糸と染からの吸い込まれような深い味わいを感じて下さい。
お色目は黒に近いグレーです。

程よい艶がありましたので女性用にも素敵だと共布で胴継ぎをし仕立替しました。

居敷当ては付けてません。

【グレー能州紬単衣着物】
仕立替※証

もっとみる
蜂蜜色の単衣お召着物

蜂蜜色の単衣お召着物

上質感のある素材と洗練された色使いが素晴らしいお召単衣着物のご紹介です。

過ぎない程に華やぐ
この着物から元持ち主様の佇まいや所作や生活環境が目に浮かびます。

居敷当が付いてます。
袖に仕付け糸が付いてます。

【蜂蜜色の単衣お召着物】
リサイクル※未着用
袖丈 47.5cm
裄    68cm
袖巾34cm +2
身丈 158.5cm
前幅22 後幅28cm
税込74.800円

・・・

もっとみる
眼鏡織単衣着物

眼鏡織単衣着物

眼鏡織の紬単衣着物が入荷しましたのでご紹介します。

浅い藍色の糸で掠れたように濃淡で横縞を織り上げ、エンジ色の眼鏡織を薄く施し、中間にポップな色のブルーとマスタードイエローで可愛い浮織を織りこんだ趣味性高い一枚です。

【眼鏡織単衣着物】
リサイクル
袖丈 48cm
裄     67.5cm
身丈 160cm
前幅25 後幅30.5cm
税込49.500円 #通販可能

・・・リサイクル品につい

もっとみる
銘シルクアート ながしま帯

銘シルクアート ながしま帯

ながしま帯製の名古屋帯が入荷しましたのでご紹介します。

太鼓裏にはシルクアートとの銘が織込まれてまして、モダンな感覚はモンドリアンのコンポジションを思い浮かべました。

ふっくらしてて型崩れしない、さすが西陣の名門帯です。実に締め易く、初心者さんから着物通の方までご満足頂けます。

話はそれますが…〈お客様からのリクエスト〉
岸恵子さんがパリで見事にポージングした写真と共に〈モンドリアン柄着物〉

もっとみる
裾ポイント模様小紋単衣着物

裾ポイント模様小紋単衣着物

小菊紋ベージュ地にもみじや梅を縦にカラフルな芙蓉や梅や桜を裾に配してます。全体的には小紋に見えますが、裾にさりげなく柄が入ってます。

昭和初期にお嬢様の間でブームになったアンティーク着物の通称「散歩着」又は「プロムナード」ほんの僅かな時期の製作で現在では稀少品のアンティーク着物です。

どことなくその昔の散歩着に似てて、現代の散歩着?として一味違ったお洒落着物です。

居敷当てが付いてます。

もっとみる