見出し画像

自分にとっての心地よさって人それぞれ違う。

こんばんは。
note更新2日目。
意外とすんなりPCに向かって
書き始めよう♪とモチベーションが
高い自分に驚いている朝です。

途中まで書いて下書きしていたので、
更新は夜になりました(笑)
そんなユルさもまたいい♡


私は長年他人軸で生きてきたので、
つい最近までは、
世間一般的に言われている
幸せを追い求める人生でした。

でも、コロナ禍を機に、
自分にとっての幸せって?
をものすごく考えるようになりました。

そこでノートを使って自己対話したり、
手帳に未来のやりたいことを書き込んだりしながら、
日々どう生きていきたいんだろう?
を模索しながら毎日生活しています。

そんな私が最近気づいたこと…

ネイルは可愛いけど、
今の自分にはもしかしたら
合っていないかも?

ということ。

ネイルはもちろんみていて可愛いし、
指先が綺麗だとテンションも上がる。

でも、
毎月ネイルサロンに行くこと。
そこで毎回カラーを決めること。
そこにお金をかけること。
伸びてきた時に行かなきゃ!と思う感覚。

なので、ネイルは今月から
お休みすることにしました^^
(まだオフに行けてないからのびのびだけど…)

再開したくなったらすればいいし、
今。の自分にとっての
最適解ではないことは、
「いつもしてるから〜」
となんとなくでスルーせずに
一度手放してみることも必要だなと
感じています。

自分の価値観も日々の暮らしの中で
当たり前に変化する。

だからこそ、日々
「本当はどうしたい?」
って自分に聞くことは
続けていこうと思います。

kobamami

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?