マガジンのカバー画像

自己紹介

7
自己紹介や出演した番組をアップしています
運営しているクリエイター

#学び場とびら

職業不定有職

久しぶりの長編。前回『気の赴くまま』は2020年5月にコロナで世界が止まった頃に暇だから書いていた。 3年前と今ではやってる事がかなり違ってることに気がついたので今回はその続編です。 星になる会社毎年、来年はどんな働き方をするかをみんなで話している。起業、複業、移住、転職、出産、子育てなど人生を彩る変化は人それぞれ。 ここ数年、じわじわとみんなの働き方が変わっていく中で突然コロナがやってきた。 緊急事態宣言。学校お休み。 これまでしたい人がしていたリモートワークが1

伝説のメンター・大久保寛司's RADIO「あり方研究室」VOL.53「人がつながる、不思議な学び場」

大久保寛司さんのRADIO「あり方研究室」! 第53回のテーマは「人がつながる、不思議な学び場」です。 ■オンラインラボ「あり方研究室」のご案内 共創型オンラインラボ「あり方研究室」がスタートしています。 詳しくは、こちらからどうぞ↓ https://arikata-lab.jimdosite.com/ ■「あり方研究室」公式LINEアカウント 今後の更新情報や耳よりの情報などをお知らせする公式アカウントです。 宜しければ、下記をクリックして、ぜひ、ご登録をお願い致しま

伝説のメンター・大久保寛司's RADIO「あり方研究室」VOL.54「風向きと潮の流れに乗って生きる」

大久保寛司さんのRADIO「あり方研究室」! 第54回のテーマは「風向きと潮の流れに乗って生きる」です。 ■オンラインラボ「あり方研究室」のご案内 共創型オンラインラボ「あり方研究室」がスタートしています。 詳しくは、こちらからどうぞ↓ https://arikata-lab.jimdosite.com/ ■「あり方研究室」公式LINEアカウント 今後の更新情報や耳よりの情報などをお知らせする公式アカウントです。 宜しければ、下記をクリックして、ぜひ、ご登録をお願い致し

伝説のメンター・大久保寛司's RADIO「あり方研究室」VOL.55「人間には、年も性別も国籍も関係ない」

大久保寛司さんのRADIO「あり方研究室」! 第55回のテーマは「人間には、年も性別も国籍も関係ない」です。 ■オンラインラボ「あり方研究室」のご案内 共創型オンラインラボ「あり方研究室」がスタートしています。 詳しくは、こちらからどうぞ↓ https://arikata-lab.jimdosite.com/ ■「あり方研究室」公式LINEアカウント 今後の更新情報や耳よりの情報などをお知らせする公式アカウントです。 宜しければ、下記をクリックして、ぜひ、ご登録をお願い

気の赴くまま

やんちゃ盛りの娘(9歳)と息子(6歳)、娘(1歳)のパパ。食堂と体育の授業のみ通い大学を中退。5年の不登校を経てお弁当配達フリーターから税理士となり起業。アフリカやアジアなど色んな国をまわり、地球全体での持続可能な取組みを始めるため学び場とびらを運営中。農家と銭湯の番頭を目指している。そんな僕のこれまでとこれから。 5年間の夏休み 「誰も勉強しなさいと言わない?」 大学受験に失敗し、予備校に入った僕は人生で初めて勉強を強制されない環境に身をおいた。小学校4年の塾から