見出し画像

生活発表会・お遊戯会 年長ダンス かっこいい・感動の嵐!成功に導く3つのポイント!⑤

年長さんならでは!!・・・と言われるためには?

前の記事で書いている成功させるためのポイントを押さえてされるとかなりグレードアップが図れます。
しかし、園生活最後の学年の年長さんのダンスです。
ここで「やっぱり年長さんだ!!」と思って欲しいですよね!
ご覧になる保護者の方が一番に思うのは「入園した時はあんなに小さかった子が、こんなにしっかり大きくなって!」ということですね。
可愛いのは2歳児さんも年長さんもみんな同じです。
でも、これだけ大きくなって・・・という成長の幅を歴然とさせるためには「かっこよさ!」だと思うのです。
この「かっこよさ!」こそが年長さんならでは!なのです。

年長さんならではのかっこよさ!

「かっこよさ!」にはいろいろあります。
ただ単にカッコをつけた振付を踊る・・・だけがかっこよさではありません。
ではどんなかっこよさがあるのでしょう?

* 自立して踊るかっこよさ。
* みんなで作り上げるかっこよさ。
* 優しい気持ちをどう表現できるか挑戦するかっこよさ。
* 体力的にきついことに挑むかっこよさ。
* 和風ダンスのかっこよさ。
* おしゃれにタイトにカッコよく決める。
* ヒップホップ調ダンスのかっこよさ。

などなど具体的に書き上げて行ったらきりがありません。
しかし、一番大事なことは・・・

どのダンスも一生懸命であること!
目の前のことに集中すること! です。

これができるのが年長さんだからです。
一生懸命という大前提があってから、具体的に「かっこよさ」を追求していきましょう。

自立して踊るかっこよさ。

まずは自立することのかっこよさをお話ししましょう。
ダンスにおいて自立するとは・・・
まずは隣の人を見ないでも踊れるように自分で覚えること、ですね。
でも振り付けを覚えるだけが自立することではありません。
振り付けの順番だけではなく、ポーズからポーズにはどのルートを通っていくのか?
つまり、ただ手を上にあげる・・・そのダンスでも手は体のすぐそばを通って一直線にあげるのか、体から遠くを弧を描いてあげるのか、またはゆっくりあげるのか・・・色々なあげ方があります。
ダンスの振り付けの順番だけではなく、「どのルートを通って」「どのように」「どんなスピードで」・・・などとてもたくさんの表現があります。
こういうことも振りの順番の次に自分で自立して覚えていけるようになると素晴らしいですね!

PETIPAのダンスの振り付けの中には最後のポーズだけは一人一人バラバラにすることがあります。
ジャニーズのダンスなどでもよくありますね。
年長さんになるとこれくらいのことはできるようになります。
一人一人ポーズが違うわけですから、もしも自分のポーズを忘れてしまうと誰か他の人のポーズを真似るわけにもいかなくなります。そうすると責任を持って自分のポーズは覚えなくてはいけません。
しかし、これはみんなしっかり責任感を持って覚えてくれます。
ダンスの最後ですから見栄えも抜群で、お客様からはすごい拍手をいただけます!

その「拍手」は大きな自信につながります。
舞台人にとって自分自身が一生懸命頑張った後にいただく拍手こそがご褒美なのですから。
ただ踊った後に当たり前のようにわく拍手ではなく、自立して目標を持って踊りきった後にいただく拍手こそがの成長を促す素晴らしい拍手になり、そのかっこよさに対する拍手になります。

次は「みんなで作り上げるかっこよさ」を書いていきますのでまた見てくださいね!

幼稚園・保育園・こども園の先生向けホームページはこちらです。
お役立ち情報がたくさんアップされていますよ。

     ⬇︎
https://petipa-hoikukensyuu.com/