見出し画像

新しく始めたリリースcafe

ずっと「エドカフェ」シリーズを書いてきて、20回まで書き終わり、
「あ〜こういう場所をつくりたいな〜!」とつくづく思った。

安心して本音が言える場所。いろんな人と本音と本音で対話して、
「あっそうか?!」とたくさん気づけて自分がアップデートできる場所。

対話が足りない。もう少し丁寧に対話を重ねれば繋がれるのに・・・対話が足りない。と思う。

中途半端で諦める。あ〜この人とはわかり合えないな。これ以上話しても無駄だな。って思う瞬間口を閉ざす。

もう少し言わせて!と思うけどガラガラがシャン!とシャッターを閉められてしまう。

そんなことを繰り返すうちにどんどん孤独になる。

でも本当はもっともっと繋がれるはずだと思う。

いろんな思い込みの奥の奥。

いろんな誤解の奥の奥。

そこには全部がつながったワンネスの世界があるような気がしてならないのだ。

違いを対等に尊重し合えば、きっとどんな人とも繋がれるはず。

私はそれを信じて止まない。

・・・というわけで、今やっとみつけた共に動ける仲間と
何かやりたいね!となり、
リリースカフェというものを始めました。

リリース(release)は解き放つ。

胸の中のぐるぐるモヤモヤした思いを放ち合えたら、
そこには思いもよらない新しい世界が・・・。

そんな体験が続く今日この頃。

もっともっといろんな人と対話がしたい私たちです。

カフェは安心して自分を解き放てる場所。

そんな場所をつくりたい。

何がどうなるのか?まだよくわからないままだけど、
動き出すと見えてくるものもあるはず・・・

リリースカフェのヒントになった「エドカフェ」シリーズ ↓


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?