マガジンのカバー画像

ユーマの呟き

70
日々感じたことを書いています。
運営しているクリエイター

2018年9月の記事一覧

地方学生の特権を活かして就活で稼ぐ方法。

はいどーも、ユーマです。 就活の時期が少しづつ近づいてきたこの時期、 増え始めるのは人材斡旋ですね〜 この業界は色々とオモテとウラがあって、上手く使えば就活しながらお金稼ぎができるということをお話ししようかな〜と思います。 ”なんで就活の裏側が分かるの” 自分自身が就活バイトを活用した側だったし、就活ビジネスをしたこともあるからでございます。何より、昔長期インターンをしていた会社が人材系もやっていたことも大きいですね。 無知の知とは言ったもので、就活における自分の

50人の先輩就活生と会って分かった、就活の7不思議

はいどーも、ユーマです。 お久しぶりの投稿ですね、 特に何かがあったわけではありませんが、いろんな人にあってました。 いろんな人って言っても今までのインターンで出会った人たちや地元の友達にあって就活お疲れ様会をたくさんやっていたわけです。 そこで僕の今の時点での考えを綴りたいと思います。 <みんなの進路がバラバラ>APU生に関して言うと、ベンチャー企業・中小企業への就職がかなり多い気がします。 そして、僕が今回あったみんなは、外資企業・大手企業・中小中堅企業への就

人がやらないことをする”本能的”な理由はなんなのか?

はいどーも、ユーマです。 いきなりですが、僕はですね、 なんでそんなに人がやらないことをしようと思うん? と聞かれることが多々あるわけなんです。 APU生からしてみれば結構普通だと思うんですけど、他の学校の学生や、社会人の人たちからしてみれば、周りにお前みたいな奴はいない!と言われるわけです。 APUの学生でもなかなかそう言う活動をしてきたことない人もいると思いますが、今日は”人がやらないことをする理由”について、考えたいと思います。 <違うことする人は2パターン

日本教育とアメリカ教育の”違い”はどこから来るのか?(高校留学で感じた事)

はいどーも、ユーマです。 今日は僕が高校生の時に留学して実際に感じたことをご紹介いたします。 恥ずかしながら、先日僕はインタービューを受けまして、その際に自分のサークルなどの活動の原動力になった考え方を問われた際に、高校留学のことを思い出しました。 その時感じたことを話してみると、聞き手の方は納得されていたみたいなので、今回は僕が4年前に考えてたことを振り返って書きたいと思います。 <アメリカと日本の教育の違い> まず前提に、僕はアメリカの教育最高!!とかは一切思っ

なぜ日本人は海外で自分探しができるのか?

はいどーも、ユーマです。 夏休み、皆さんはどうお過ごしでしょうか? APU生含め、多くの大学生は海外旅行やバックパックをしたりしてるのでしょうか? かく言う僕は久しぶりに日本で夏休みを過ごしているわけなんですが、実に高2ぶりの日本での夏休みでございます。 高3の時はアメリカに留学、大学入学後は全ての夏休みをバックパックに当ててきたわけなんですが、今年はなんかバックパックしたい欲が無くて日本で過ごしております。 まぁ、余談はこれくらいにして、今日のお題でございます。

noteはおばあちゃんが持つようなラクラクフォンみたいな感覚。 (noteを6ヶ月使って見て)

はいどーも、ユーマです。 5月25日に最初の投稿をしたので、noteで投稿始めてそろそろ半年になります。長いようで早かった半年間ですが、半ば義務感でやってきたものが最近は習慣化されてきました。(半年間、60記事を書いてやっと習慣になってきた) クオーターブレイクに入り、前半クオーターの反省と次クオーターに何しようかな〜と考えているころだと思います。 中には、私も記事を書いてみよう!と思う方もいるかもしれないと思って、この記事を編集しております。 辞めるのは容易いですが

ユーマ22歳だってよ、(顔年齢に少しずつ追いついてきました。)

はいどーも、ユーマです。 今日は久しぶりにこんな記事。 いやー、ユーマ事ではございますが、この度22歳を迎えることができました。 皆さんの応援のおかげで今年も無事歳を重ねることができたわけですが、22歳のユーマもこれまで通りやって生きたいと思います。 こんなところでかっこよく今年の抱負を言うような柄ではございません。 ましてや、21歳の一年を振り返るつもりはございませんので、ご安心を、 ただ、来年の自分に向けて、一言。 ユーマゼミの投稿続けとき〜 きっとおもろくな