感情の差別

【自分への戒め】

楽しむ事や喜ぶこと
そんな感情はいい気持ちでいる場合が多いから
正しいものと

悲しいことや怒ること
そんな感情はよくないイメージで
悪いもの間違ったもの

そんな風に差別してしまうと

前者は楽しければそれでいいの無責任で極端な事にもなるかもしれない

後者は泣いてばかりではダメ怒ってはダメと
楽しい嬉しいといった全部含めた感情自体を封じてしまうかもしれない

そんな差別が無くなれば
本当に楽しむべきことを楽しみ
悲しみもきっと乗り越えられる

自分の感情としっかり向き合う事を大切にしたい

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?