見出し画像

Steamでおすすめのゲームたち/シングル編その1

Steam。それは今なお続くPCゲー最大手のプラットフォーム。ゲーマーでありPCを所有している人間はこれを入れるところから始まるのである。

今回はそんなSteamにおいて、私がプレイしたオススメのゲームをいくつか紹介していこうと思う。ちなみに価格定価で載せていこうと思う。気になったゲームにセールが来ているかは各々確認してくれ。

画像をクリックでSteamのページに飛べます


シングルプレイ編

CARRION

画像1

暗闇に潜む狂気の存在、次々殺される仲間たち。そんなホラーゲームをやったことはあるだろうか?

そんな狂気が潜む研究所で・・・人間と戦う事になる。では何を操作するゲームなのか?

得体のしれない触手生物だ。

そう、このゲームはあのホラーでスプラッタな映画やゲームの敵として、人間を陰から襲い掛かり、食い殺す2Dアクションゲームだ。

「簡単そうだなぁ」と思っただろうか。否、狂気の存在として君臨する主人公たる触手生物は、敵の銃撃などであっさり倒されてしまう。ではどうするか?そうだね!

闇討ちだね!

正面から倒せないなら、後ろから襲い掛かり、食い殺してしまえば良いではないか。単純な実力で決まるゲームではなくパズルのように少しづつ倒していき、時に正面から殲滅する。そんな楽しみ方ができるゲームだ。

Good:上手く決まった時の爽快感と奥深過ぎない物語

Bad   :短めのストーリーとリプレイ性の薄さ

Price :¥2,050



Cities: Skylines

画像2

道路、線路、飛行場に港湾。住宅地区や工業地区や商業地区。好きに街を作りたいと思ったことは一度ならずあるだろう。


幅広い街づくりに特化した都市開発運営ゲームたるCities: Skylines。単体で買ってもそれなりに自由度の高い街づくりを楽しめるのだが、本作の特徴は、

豊富なDLCとMOD

である。

日本風の街並みを作ったり、どこか見覚えのある特徴的な建造物を配置して美しい景観の街並みを作って見たり、渋滞の発生しない理想の道路網を構築したり、様々な楽しみ方で自由に街を作れるゲームである。それだけ?

、DLCで隕石を落としたり台風を呼び寄せたり、美しい街並みを破壊する爽快感すら味わえるゲームとなっている。

これらの多種多様なDLCやMODを活かして、自分の住む街を再現するのも乙な物ではないだろうか。

Good:高い自由度の街づくりを楽しめる

Bad   :多すぎるDLC(全部買うとそれなりに値が張ってしまう)

Price :¥2,980



Control Ultimate Edition

画像3

超能力を駆使し、怪奇現象が蔓延る機密機関を探索する。美しく繊細に作り込まれた世界観で真実を追求しよう。

過去作、Alan Wakeと地続きの世界で、選ばれた主人公は超能力と不思議な武器を使って謎に立ち向かう事になるTPSのアクションゲームである。

ところで、SCPというコミュニティサイトを知っているだろうか?今なお多くの人が架空の怪奇について書き続けるサイトである。

話を戻そう、簡単に言えばSCPが収容違反を起こした世界だ。

ごめん、色々書きたいけど物語性が深いゲームでネタバレになりそうな事が多すぎてあんまり書けそうにない。セールで2000円くらいで買える時もあるから前情報をあんまり入れずに楽しんでほしいゲームだ。

Good:繊細な世界観と自由度の高いアクション

Bad   :謎だらけで理解が難しい

Price :¥4,980



こんな感じで、思いついた順番で今後も3本くらいづつゲームを紹介していこうと思う。文章を書くのに疲れたので今日はここまで。今後も書いていくので読んでくれると嬉しいです。

ではまた!

この記事が参加している募集

#全力で推したいゲーム

13,749件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?