画像1

[音声日記]朗読のための猫と日本の農業経済第1回〜第5回

猫様とごはん
00:00 | 00:00
中国語の勉強に行き詰まり、Instagramで中国語の日記をつけることも億劫になっていました。と言うより、日記に書くほどの出来事が日々ないんですね。同じことの繰り返し。それで政府の統計を見て、日本の暮らしがわかるような農水産業について語ることを思いつきました。これまで続けていた朗読の作品にも悩んでいたので、やっぱり自分が書いたものを朗読したいなと思って、Instagramの日記の中に猫の話を交えてみたのですが、文章がへたくそで朗読しにくいです。朗読しやすいようにと思って、数字の羅列にならないように、最初から書いてはいたのですが、文章が読みにくいんですよね。しかも、結局政府の統計を調べることが目的になって中国語の勉強のモチベーションが上がらないと言う。まぁ語学の勉強は?楽しいかなと思って始めただけなので、そんなに上達しなくてもいいんですけど。まだまだ調べて書きたくはあるんですけど、やっぱり朗読するなら小説がいいなと思ったり。しかし、朗読するほどの小説を書くのがやっぱり難しくて。

よろしければサポートお願いします。いただいたものはクリエーター活動の費用にさせていただきます。