見出し画像

2024年5月3日の寺将会日記

ゴールデンウィークの寺将会に金色に輝くスペシャルゲストがご来場。
地元出身の奨励会二段のお兄さんです。
今週のTOP画像はそのお兄さんの指導対局を受ける子供達の姿です。
藤井8冠はもちろんスーパースターなんですけど、地元出身で頑張るお兄さんも立派なスターなんですよね。
そんな身近なスターから指導を受ける充実の子供達でした。
すごく丁寧に教えてくれるし、やっぱ奨励会有段者は違うな〜って思いました。
またふらっと遊びにきておくれやす。


今週のYouTube Live

実は今週はGWのど真ん中ということもあってか、お客さんの数が少なかったです。
いつもの半分以下だっかなぁ。
その分ゆったりムードで時間が流れていたので、これはこれで良いものだなぁって思いました。
そんなゆったり雰囲気をLive動画でご覧ください。

数字をクリックするとその対局から観戦できます。
2:47 松浦vsそう君(鬼ごっこ)
13:24 けいた君vsたいせい君
1:08:42 金子さんvsたいが君

まったりモードなのでペア将棋でゆったり遊びました

ゆっくり時間が取れたので久しぶりにペア将棋で遊びました。
好きなんよね、ペア将棋。
ペア将棋っていうのはその名の通り、ペアを組んでお互いに交代交代で指し進める遊び方です。
お互いの思惑を予想したり、思わぬ好手に驚いたり、なかなか刺激的で面白い遊び方だと思ってます。
初心者と上級者のペアだったりすると、上級者の指し手を間近で見ることができるので、初心者に得るもの大きいと思うんですよね。

ペア将棋をやってる所

この将棋も結構ギリギリの終盤対決になって、双方に得るもの大きかったんじゃないかなぁ。
中盤のねちっこい指し回しや、急転直下の大逆転、1手違いの終盤戦などを体感できたと思うので、きっといい経験になったはず。
というか今回は親子でペアを組んでもらったんですけど、ママと協力して将棋指すのは子供にとって単純に楽しかったんじゃないかなぁ。
ママさんも結構真剣にウンウン唸って考えてたし、真剣な顔してる大人の姿を目の当たりにするのはきっと貴重な経験だったはず。
と、同時にママさんからしても、子供と真剣な時間を共有できたのは貴重な経験だったと思うんですよね。
見物のギャラリーも沸いてたし、きっと良い時間だったと思いまする。

初心者講座もやりました

この日の初心者講座は大駒の活用の練習問題をやりました。
初心者にとっては結構難しい問題で、これを教えるのは結構大変でした。

こんな問題とかです

大駒を成るのって少なくとも3手の読みが必要なんだな、ってことを再認識しました。
3手の読みが必要だから初心者にとっては高いハードルです。
だけど大駒を成れるか成れないかでは、天と地の差なので是非とも身につけてほしい所。
なので割と丁寧に教えたつもりです。

駒得と角成りの大切さを熱弁してる所
手数をかけてでも大駒を活用することを教えてる所

地方から奨励会に行くことの意味

奨励会の話せる機会なんて滅多にないので色々と聞かせてもらいました。
一番印象的だったのは親御さんの協力について。
本人が将棋が好きなことは大前提として、それをサポートする親御さんの力ってのは本当の本当に大きいんだと感じました。
話を聞いてると、めちゃめちゃサポートしてるんだけれども、その親御さん自身はそこまで大層なことをしてるつもりはない、って感じだったんですよね。
ここがやっぱりすごい所で、大変なことをしてる、無理をしてる、って感じだと長続きしないんですよね。
奨励会入会からプロを目指すとなると10年単位のサポートが必要なので、そこの折り合いをつけるのがすごく大事なんだろうな〜って思いました。
この親のサポートは東京大阪じゃない地方の出身者にこそ、重要なファクターなので今回お話を伺えて、とても貴重な知見を得られました。
子供が将棋に向いてて、かつ親も将棋に向いてないと厳しいんよね〜。
めっちゃ考えさせられたわ。

今週の写真館

人数が少なくても締めはじゃんけん大会
景品入手率が高い
今週の5手詰
おじさんと少年
少年と少女
鬼ごっこでやんす
将棋世界の最新号
駒を整理してもろた
旅行のお土産もらった

次回日程のご案内

次回は5月10日の17時〜20時の日程で開催予定です。