見出し画像

車検で悩むあなたへ

こんにちは

ユクヒロトです

さて今回は、2021年2月末に

我が愛車の車検を迎えます

さて、今回はどのように車検を通そうか...

と思案しています


5年前ぐらい前に

ユーザー車検を受けに行ったことがあります

その時は、近所の工場で

車検に受かるように整備してもらって

自分で持ち込みをしました

しかし、

会社を休んで丸一日かけて車検受けるぐらいなら

お金払って車検通した方が

楽だな、という結論に至りました


そこで、僕は楽天経済圏住人なので

楽天車検が使えるガソリンスタンドにお願いすることにしようかな


まずは見積もりを取って

ざっくりと金額を把握


¥123、954


うーん、こんなもんか

自分で整備できそうな物はやるとしても、

節約できそうな金額は¥3、000ほど

1週間考え

今度は以前からお世話になっている

近所の工場で見積もりをお願いする


¥120、020


ほとんど変わらん...

しばらく2社の見積もりを比較していたところ

あることに気づきました

ガソリンスタンド

・車検整備費用は安いが、工賃が高い

近所の工場

・車検整備費用は高いが、工賃が安い


ということは、

近所の工場に工賃が発生する整備をやってもらって

ガソリンスタンドに車検を通してもらえばいいんじゃね?


ざっと計算したところ

¥15、000も安くなることが分かりました

おおお!!!

¥15,000これはなかなかいい節約になるぞ!


てなわけで、これから車検を考えている方は

2社以上の見積もりを取ることをオススメします

少しの手間で

¥15,000も安くなるなら

やってみる価値はあります

時間がかかりますので

車検満了日1か月以上前から行動してください


それでは頑張って行動しましょう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?