見出し画像

海の幸(1)さかな・サカナ・魚

 日本海の魚は美味しい。スーパーにパッケージされて並ぶ魚にもトレーサビリティがしっかりしていて、「境港産」「浜田港産」等と表示されている。イカの種類が多いのも新発見だった。今が旬の白イカ(しろいか)は赤い。内臓がすきとおって見えるからだ。でも白イカとう名前。柔らかく甘い。食べることに関心がなかった私が魚にカンゲキするとは予想もしなかった。スーパーに行っては魚を見るというより、魚に会うためにスーパーに行くという感じ。この間はうろこを取り忘れてアカハタを煮た。共産党の機関紙ではない、ハタと勘違いされそうだ(笑)昨日は平政(ひらまさ)という立派?な名前のついたネタのニギリ鮨を食べた。日本海ではよく釣れるらしい。回転寿司でしゃりの上にイカの胴体と足とがのった「イカのにぎり」を見て早速皿をとった。姿ヤリイカをいう。小さいが甘く美味しかった。
東京で魚と言えば鮭、タラ、まぐろ、はまち、ブリだろうか。お刺身か切り身。山陰では一本まるごと売られている。だから魚屋さんで人数が少ない家庭はどうしましょ、と聞いた。一日目は刺身、あら煮、二日目は煮つけか焼き魚やフライとあら汁、その次は醤油づけ。冷凍するよりなるべく早く食べてください。おれら儲からないから、ですって。
ゆうこの山陰便り №2加筆修正

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?