見出し画像

ダイエットについて

コロナの影響で、外出自粛になって、11週間です。私は、ミュージシャンで、ピラティスのインストラクターなので、まだまだ当分仕事には、戻れません。この11週間の間何をしていたかというと、初めの2週間は、Youtubeにピラティスのエクササイズを毎日投稿していました。ニューヨークは、まずはじめは、ロックダウン2週間ということだったので、この間は、続けようとやっていました。そのほかは、食べて、寝て、少しギターの練習をして、Youtube見て、という感じです。(歌の練習は、ほぼできていない。私の住んでるビルディングに、リモートワークの人がかなりいるので)その後、私の働いているピラティスのスタジオ関係の仕事で、Zoom pilates class が4月初旬から始まりました。私は、週5日間で6クラス教えています。そのほかに、週に1日だけ友達にZoom classをしています。ということで、ロックダウン前より、ピラティスをやっています。スタジオでは、マシーンピラティスを教えていたので、指示をするだけです。自分では、やりません。!そうは、言っても、5時間立ちっぱなしで、話しっぱなしでした。職場にも、徒歩でした。(行き帰りで40分ぐらい)運動量が、かなり違います。結果、この11週間で3キロ太りました。ピラティスのおかげで、お腹は、出ていません。むしろ、腹筋に綺麗な縦筋が3本入りました。でも、二重顎になりました。ピラティスで、顔は痩せない!!

ということで、食べて痩せるということを試みようと、一昨日からダイエット始めました。1ヶ月で3キロ痩せたい!食べなければ、痩せるのだと思いますが、食いしん坊なので、無理です。私にできそうなのを選んで見ました。ルールは、腸に良さそうなものを食べるです。オートミール、鯖缶、白滝、あまに油、ヨーグルト、カカオパウダー、スパイス(カレー)発酵食品、キノコ類こんな感じです。で、なるべく、糖質が多いものは、さける。精製されたパン、お米、麺類は、避ける。固形物は、なるべく朝11時ぐらいまで食べない。(朝のコーヒーにミルクをたっぷり入れたのは良しとしてます。お砂糖入れません。)夜8時には、夕食を食べ終わる。運動も、ピラティスは、毎日やる。そして、朝晩スクワット100回やる。

私は、若い頃は、痩せっぽちで、いくら食べても太らなかった。私は、絶対に太らないって思い込んでいたから、太らなかったのかなって、思います。中年になって、少し体重が増えた今となっては、やっぱり、ただの思い込みだったのねって思います。絶対ということはないのだ!はい、1ヶ月で本当に3キロ痩せるように頑張ります。

写真は、ピンボケですが、白滝ナポリタンです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?