見出し画像

THE OFFSPRINGとわたし

中学生の頃、Backstreetboysにはまった。

その後、なぜか買ったのがTHE OFFSPRINGの"Ixnay on the Ombre"

オフスプリングは、1984年に結成された、アメリカ合衆国カリフォルニア州オレンジ郡出身のポップパンクバンド。代表曲は「プリティ・フライ」、「オール・アイ・ウォント」、「ヒット! ザット」、「カム・アウト・アンド・プレイ」など。作品の売り上げは全世界で4000万枚以上を記録している。
ウィキペディアより)

イギリスで最初に通ったのは語学学校だった。
そこには日本人のお姉さん、お兄さん達がいて、15歳のわたしを可愛がってくれた。

その中に舌にピアスを開けているパンキーなお兄さんがいて、わたしがOffspringを聴いていると言うとびっくりしていた。
「15歳でオフスプリング聴いてるの?!」

なぜそのCDを買ったのかは覚えていないが、CDジャケットのガイコツに惹かれたんだと思う。

CDジャケット

ある日、授業を終えひとり教室を出てきたわたし。
オフスプリングを聴きながら。

お兄さん達:「めっちゃ体小刻みに動いてるよ?」
わたし:「え??」

自分では全く気付いてなかったけど、体が音楽に合わせ揺れていたらしい。
無意識にビートを刻んでいたみたいだ。

この音楽を聴くと、語学学校での出来事を思い出す。

オフスプリングと共に、なかなかパンキーにわたしの留学生活は幕を開けたのだった。


☆お知らせ☆
「一般家庭出身の私がイギリス留学して上流階級の子女たちと一緒に生活したら、世界が変わる考えが身についた」

というタイトルでお届けしている続き物のお話もあります🎶👇

こちらのシリーズでは、以下をじっくり目に語っていますので、イギリスや海外に興味がある方・知らない世界をのぞいてみたい方にぜひ読んでいただきたいです!

  • どういう流れで留学に至ったのか?

  • 留学に反対されている状況からどうやって留学にこぎつけたのか

  • 実際の留学生活はどうだったのか?

  • 海外でのメンタルの持ち方

Twitterでも発信してますので、良かったらフォローしてくださいませ🌟

それではまた…!


#クリエイターフェス

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?