見出し画像

エシカルにクリエイティブ

エシカルであること。作品を届けるときも。
これはわたしが絵描き活動をする上で、とても大事にしていることです。

エシカルってどういうこと?エシカルな絵描き活動って具体的にどんなこと?を、これから少しづつ伝えていきたいです。

・・・

よく分からないけど、わたしたちは生きている。ある時から、とても大きな循環の輪をイメージするようになった。自然とか動物とか、沢山のいきものの内に人間がある。人間という小さい輪の中に文化活動のひとつとして絵を描くことが入っている。

そんな風に世界を、広くて大きい輪をイメージしたとき、自分が何のために絵を描くのか?果てはどう生きていきたいのか?それは考えれば際限がない。けれど、せっかく生きるならエシカルでありたいと思う。

エシカルとは

「エシカル」という言葉を覚えてから、人に自分の想いを説明する時にとてもしっくりきていて心地良いので、わたしはよく口にしている。けれど周りの反応をみるとまだまだ浸透していないので、もっと普及させたい!

環境にやさしい「エコ」とはちょっと違う。エシカルが対象として見つめているのは、エコよりもっと広くて大きい輪であり、さらに小さな粒でもある。そんなイメージ。そしてエシカルとは行動のその先にあるものを想うこと、だとわたしは思っている。以下はエシカル協会のホームページより。

エシカルとは英語で、直訳すると「倫理的」という意味です。一般的には、「法的な縛りはないけれども、多くの人たちが正しいと思うことで、人間が本来持つ良心から発生した社会的な規範」であると言えます。私たちが普及活動を行なう際の「エシカル」とは、根底には一般的な定義が流れているものの、特に「人や地球環境、社会、地域に配慮した考え方や行動」のことを指します。
引用:一般社団法人エシカル協会ホームページ

エシカルの対象はとても広く、問題を見つめるときの焦点を遠くに合わせたり近くに合わせたりもする。具体的には、環境への影響、地球温暖化の先にあるもの、という地球規模のスケールから、ものをつくる生産者や雇用環境を考える、という人間社会の個人視点で捉えられる問題まで。ときに遠くも、ときに近くもある、とても広く豊かな視点が必要だ。

では、わたしは絵描きとしてはどうだろう。直結することをイメージしてみると・・・

つくる責任

まずはつくる責任。わたしは過去にデザイナーとしてアパレル業界にいたことがある。当時、中国の生産工場で見た景色は今でも忘れられない。もう今から10年ほど前になるので現状とは違うかもしれないけれど、当時はとてもショックだった。その後のバングラデシュの縫製工場のニュースを聞いたときも胸が痛かった。その時からずっと思っていた。

だれかにシワ寄せがいくのではなく、優しく調和したい。

以前は、あまりにも立ち向かおうとしている問題が大きすぎて、問題を知っても悲しい現実に打ちのめされるだけだった。自分なんかでは何の役にも立てないクセに… と萎縮していたのかもしれない。けれど今は気持ちを改めた。今の自分にできることを考え、選び、小さく積み上げていこうと決めた。

地球という環境の中で自然や他の生物と一緒に暮らす私たちには、立場に関わらず「つくる責任、つかう責任」があります。選択の積み重ねによって今があるように、私たちは選択によって未来をつくることが出来ます。
引用:一般社団法人エシカル協会ホームページ

エシカルな絵描き活動

さて、自分は何からはじめていこう?

わたしにもできることは2つある。

まずは、ものづくりができることを生かそう。絵を描くこと。ものづくりを経験し、その尊さや喜びを伝えること。見た人にやさしい気持ちになって欲しいし、それが連鎖していってほしい。

ものづくりができる、ささやかな場もつくりたい。作り手のことを想像できる人を増やしたい。何においても、いつも作り手を想うことができる世界は、とてもやさしくなるはずだ。

もうひとつは、自分の作品制作の一連の流れの中で、できるだけエシカルな選択をすること。絵の具を買うとき、毒性がないかチェックしてみよう。画用紙を選ぶとき、印刷会社を選ぶとき、作品を郵送する梱包材を選ぶとき...。できる選択をしよう。

極論を言えば、文化活動は贅沢なことでもある。絵なんか描かない方がいいのかもしれない。そう言いはじめると、人間なんて地球に害しか与えない、居ない方がいい。という完全否定に傾いて何にもできなくなってしまう。だから、0か100ではなく、できる選択を。

やってみたことをシェアする

せっかくなので、エシカルな選択をするために自分で調べたことや実践してみたことはシェアしていこう。例えば、この前作品を印刷するためにインクのことを調べて、ライスインクと大豆インクについて知ることができた。絵の具を買うとき、毒性がない方のセルリアンブルーに変えた。そんな小さなことでもいいから、コツコツとやっていこうと思う。




いただいたサポートは、ありがたく創作の栄養分に使わせていただきます!ありがとうございます!