見出し画像

山ペンギン 10 スマホ欲しい

イマドがパソコンを叩いている。

ぶちのめしている、という意味ではない。

奴はあの手で大正琴もギターも弾きこなす。

パソコンでネットを確認している・・と言いたいところだが、

奴は「Access」を駆使して、自分の収入を管理して、さらに投資の計画まで考えているようだ。

Access を含むM○ーOfficeプロをどうやって手に入れたのかはわからない。

そもそもオレには3780円しか渡さないのだから。

ネット銀行も持っているのだろう。もう、追求する気持ちもあまりない。

そのため、オレはパソコンに触る時間が少なくなった。

まあ、オレはネットで動画を見るくらいなので、別に構わないのだが。

イマドが振り向いた。

「スマホ欲しい。」

外でもネット利用などしたくなったのだろう。

ガラケーすら持ってないから、スマホを持たせるのはやぶさかではないし、

何より本人の方がヘタしたらオレより稼いでいる。

「家族割引きく。」

きくか!!!

とりあえずショップに行く。

「ご家族さまですね?奥さまですか?」

オレを見てショップの姉ちゃんが言う。

どこからどう見て何をどう判断したのか、3時間くらい問い詰めたい。

「違います」

毅然とイマドが言った。当たり前だが。

「僕は彼の扶養者になるんですが、それでは家族になりませんか?」

どこからどう突っ込めばいいんだ。

ていうか、お前もしかして確定申告したのか・・・

そりゃそうか・・。保険証持っているわけだしな・・・。

「同居なさっておられるのなら、ご家族、でもよろしいかもしれませんね。」

根本的なことをイマドは忘れているが、キャリアが違う。

オレは「あーうー」だが、ここは「やわらかぎんこう」だ。

ちなみに、「どこでも」なら家族割のメリットは大きいかもしれない。

そんなことはどうでもいい。

イマドはどの機種にするんだ?

「キーボード付きのスマホとかないんですか?」

いや、キーボード別に買えよ。

「でしたら、タブレットでキーボードを別にご購入されてはいかがでしょうか。」

普通のスマホでもいいじゃねえか!!

だんだん横で聞いているオレが介入したくなってくる。

「これなんかどうでしょう。月50Gまで使えるんですよ。」

機種関係ねえだろう!!それはプランだ!

「じゃあ・・」

何にするんだイマド!!

「一番安いのでいいです。」

結局イマドはパソコンショップでパソコンの方を購入し、

wifi スポット中心に、自前のパソコンを活用している。

スマホからは結局、

「もう帰る」とかのメール連絡くらいしかない。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?