見出し画像

保育園の発表会。できるより、挑戦が大事。

今日は保育園の発表会だった。
保育園では、運動会や発表会の前の日の給食は「カツ」
今回はカツカレーだったよう。
我が家では朝食はお餅!「力もち」!
味噌汁に入れて

食べかけ写真すいません…k


息子は年長。保育園最後の発表会だ。
小さいクラスの子の発表を見ていると、口元がゆるむ。かわいいな。息子にもこんな時があったな。今は本当に大きくなった。息子だけではない。息子の友達も。
昔はよだれや鼻水を垂らしてた子達がこんなに大きく成長した事がしみじみと感じるものがあった。
年長は約1時間の発表。
リズム踊りから、年長リズム、跳び箱、駒回し、縄跳び。
出来なけれが何度でも挑戦する、子供達。頑張れの応援。成功したら、みんなで拍手👏
跳び箱を飛んで勢い余って、顔をぶつけた子。声を殺して泣いていた。本当は大泣きしたいけど、我慢して静かに泣いていた。えらすぎる。

また、ある子は駒回し、何度やっても失敗。見ている私がハラハラ。
駒回し何度も挑戦してる、泣かないのかな…
その子供の親もハラハラしてるよね…
先生もハラハラしてるよね…
園長も時間かかってるの気にしてるよね…
など、なんだか私も緊張してくる。別に私が緊張しても仕方ないのに。
あー成功してほしい。

最後は先生が手助け。しかし、成功せず。
どうなる??
心配していたら、なんと
1人で駒回し成功した!先生の手助けなく。
会場から歓声と拍手!
ちょっと涙出た。

すごい!私だったら、もう、私のことはほっといて先に進んで下さいって言った。
やっぱり大事なのは、できるできないではなく、挑戦する事なんだな。
子供達はそれがちゃんと出来ている。大人よりずっと。

息子の成長もしっかり見れた。
息子を授かった時は、「子宮内胎児発育不全」と「前置胎盤」と「子宮に血腫」になり、超ハイリスク妊婦になり、3ヶ月入院していた時は、この子を無事に産めるのか、育てる事ができるのか、育つのか…
不安だった。
けど、今とっても元気。
ここまで成長してくれた事に本当に感謝。
子供がいて、自分も時間が思うようにいかない事があって、もやもやすることあるけれど、

この生活に感謝です。

おやつは子供達が作りたい!というので、白玉粉コネコネ
みかん🍊を米粉で混ぜて火にかけて、もっちりゼリーにして、白玉団子をのせて、子供達の創作おやつを作っていた。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?