マガジンのカバー画像

ポルトガル田舎暮らし

8
ポルトガルの田舎の台所からの日々の出来事。
運営しているクリエイター

#ポルトガル

納豆菌を買わなくても納豆が作れる話

今日は、海外に住んでいる人たちで納豆が大好きな人なら絶対話題に上る、納豆のお話。 納豆っ…

42

ポルトガルにもあった、マクロビの世界

今年の初夏はちょっといつもと違う。 もう7月だというのにとても涼しくて、6月はとても雨が多…

29

料理教室をしたら美味しいものがあつまっくる!

ここ最近、2週間続けて日本から料理を仕事にしている知り合いが訪ねてきてくれた。二人とも女…

32

フェスで大人気だった大福もち!

11月に入り、この辺りもだいぶ寒くなってきました。相変わらず雨が降ったり止んだりの不安定な…

44

田舎に来たからには、畑で野菜を作ってみる!

今年の初夏から始めた庭の畑の夏野菜が次々と実り、今年は庭に出るのが一層楽しい。野菜栽培で…

自分で取った松の実と育てた紫蘇で紫蘇ベーゼを作る!

8月の間にひたすら松ぼっくりから取り出した松の実は、やっぱり夏の風物詩ともいえる、ジェノ…

ポルトガルの片田舎で手に入る食材で究極の和食

先日、漁師町、セジンブラの役所に用事があったので、その後に市場にフラッと行ってみた。そしたらその日は青魚がどれもとっても新鮮だった。 イワシはよく太っているし、アジも目がキラキラしている。その隣にあった鯖も、お腹がぷっくりしていて新鮮そのものだったので、試しに買ってみた。市場で見る鯖は新鮮でも開いてみると、身が割れていることがとても多いので、普段は魚の卸業者に注文することが多い。でも自分達用だしせっかくだから! 身はやっぱり割れていたけど、脂はよく乗っていて、鮮度はとても