見出し画像

そんな10年後は勘弁だ〜とあるCMから

最近、お尻が小さくなり脚も細くなった主人。明らかに若い時より筋肉がなくなっている!

「お父さん、なんとかしないとほんとヤバいよ!」

という私に対し主人は、

「10年後、寝たきりに、なる」

と言った。

やめてー!!
私、寝たきりになったお父さんを運べる自信がないよ。

ん?
だけど、なんという不自然な言い回し。

「10年後、寝たきりに、なる」

なにかのセリフを言っているように聞こえる。
不思議そうな顔をしている私に向かい、主人が説明を始めた。

「スバルのCM知らない?」

テレビっ子の主人は、番組のみならずCMまで微に入り細に入り本当によく見ている。
反して、ほとんどテレビは見ない私は、CMのことを言われても何のことやら…ということが多い。

主人が言っていたCMはコレ。
https://youtu.be/Uf1XC730Jac

CMの内容はと言うと…
"2030年 どんなあなたでいたいですか?"
という問いかけから始まる。
そして、5人の登場人物が、それぞれ答えるというものだ。

・家族と旅をする

・この森を守る

・この子と海辺で暮らす

・人を助ける

・獣医になる

主人が、
「最後の女の子が言う『獣医になる』っていうの、なんか違和感ないか?これだけ別物というか、浮いているというか。見るたびになんか変だなぁと思うんだよ」
と首をかしげる。

私はYouTubeで見て初めて知ったよ。このCM。
違和感?特に感じなかったけど…
言われてみれば、たしかにこれだけ他のと違う気がしてきた。

「獣医になる」以外は、わりとふんわりとした…というか、括りが大きいのに対し、「獣医になる」はピンポイントでソレを指している。

なるほどぉ。
だてに何十年もテレビっ子をやっているわけじゃないのね。

・・・と。
話が逸れてしまったが…
「10年後、寝たきりに、なる」
は、このCMからきているらしい。
もう、ホントに笑いごとじゃないんだから!
まぁ、最近は自分でもこれではマズイと思っているのか、身体を動かすことを心がけているようなので温かい目で見守ることにするよ。
(そのスクワット、もうちょっと正しいフォームでやった方が効き目があるんじゃないかな?…という心の声は飲み込んで…。ヘソ曲げてやらなくなったら元も子もないからね🤭)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?