見出し画像

久しぶりに平和だった今年のお盆帰省


 昨年はお盆前に息子がコロナにかかったので帰省出来ず。
今年は無事に帰省できました。天気が良く過ごしやすかったけど、3日目に台風が来たので逃げるように帰りました。県境で豪雨に遭いドキドキしましたが無事に到着しました\(^o^)/

今回の帰省では色々な話題があり楽しかったです。

○実家の近所に中学の同級生がお店をオープンしていた。

○市内に激安スーパーがオープンした。

○姪っ子が甲子園へ野球観戦に行った。

○近所に豪邸が建った。 

「甲子園のベンチの上は熱い。ホットケーキが焼けるよ。」と言っていた姪っ子。某高校の吹奏楽部なので応援に行ったそうです。暑いからもう行きたくないそうです。
テレビでは空が曇りに見えたのに、現地は暑かったそうです。母校が勝ち進んで欲しい気持ちもあるけど応援する人達は、深夜バスで車中泊して翌日に観戦という過酷なスケジュールなので複雑な気持ちだそうです。猛暑の中応援するのもプレーするのも大変ですね。
仙台育英の決勝は悔しくてボロ泣きました(-.-;) (テレビで野球を見てはじめて私が泣いたので家族が凄く心配していた)
来年から高校野球は必ず見ようと思います。

 近所に豪邸が建った件は、ご近所さん達がざわついていました。なぜなら今までその土地に家が建ったことがないからです。ずっと空き地でした。子供の頃はよく遊び場にしていました。最近は月極駐車場になっていたのに、いきなり家が建って驚きました。しかも3階建て。近所に3階建ては一軒もない。我が家の洗濯物干し場の日当たりが少し悪くなってしまいました。隣の家の御主人が特に不満を漏らしていました。(この御主人、結構口うるさい人で有名。ちなみに向かい側の家主もうるさい人)
この豪邸の家主は若いご夫婦らしいです。気の毒で仕方がないです。住む前から言われ放題でちょっと可哀想です。ちなみに豪邸のお隣(空き家)は曰く付き物件です(*´Д`)ギャー!