見出し画像

夏休みの小学校の宿題は私を苦しめる

 この5年間、夏休みは毎年子供の宿題で時間が潰れる。子供の宿題ではなく、親への宿題だと思う。

一生懸命子供の勉強に付き合い、時間をかけているのにテストで結果が出ないので通信簿の内容が悪い。懇談では容赦ないダメ出し。
ウンパルンパにそっくりな担任に嫌味を言われる為に、古い校舎の階段を4階まで汗だくで上がるのだ。
懇談が終わり教室を出た後、物を破壊したい衝動を抑え愚痴をメロディに載せて口ずさみながら車に乗る。
そして自宅へ帰ってからは独り言で猛毒を吐き、LINEでママ友に慰めていただく。
これを何年続ければいいのか、、、。うちの息子が褒められる日は来ないのかな。
想像しただけで毛が抜けそうだ。

 子育てをスタートしてから夏が11年も過ぎた。楽しい思い出が少ない。残らない。年齢によるものなのか。日光アレルギーのくせに夏フェスへ行っていた20代。あぁ学生時代に戻りたい。
キラキラした夏休みをもう一度味わいたい。昭和末期と平成初期が楽しかった。
就職氷河期だったあの頃は「とんでもない時期に学生時代を過ごしてしまった」と思っていたけど、今より何倍もマシだった。