見出し画像

小っちゃい事は木にしない年賀状🌳

そうだ

年賀状を出そう。


ファミチキうまい

年賀状、買ってきた。

年賀状を作る時、雑なコラージュと思われようが、気にしないという精神で作るのが楽しい。

サンプル:バイク→馬


年賀状

『木にしない』の歌詞にゆってぃが出てくるから、ゆってぃにしよう。

水色の四角のシールをめくったら、ゆってぃ登場。みたいな。


さすがに

雑なコラージュの年賀状を作るのが好きですが、皆々様に御迷惑をお掛けするようなところにゆってぃを貼る訳にはいかないので、宣伝動画の最後の木にゆってぃを貼ろう。

宣伝動画の最後の木


貼るのに最適なゆってぃ

画像検索。もっとワカチコ感の強い画像が欲しい。


ないなら

動画から切り取ろう。切り取りやすそうな背景の動画をtiktokで発見。

スクショ、撮って

背景、切り取るぜー。

いい感じにワカチコ!!


普段、お世話になってる

noteの見出し画像の作成で使っているcanvaのウェブサイトで、画像をアップロードして組み合わせたよ!


なんということでしょう

「この年賀状のためにブルーバックでネタをしてくれたのでは」と思わせるほど、ゆってぃがなじんでいるではありませんか。

写真ごとに上半身の切り取り範囲を変更

特に、「左端の四角は『きょうれつぅぅぅ』を貼るために生まれてきた」と言って、問題ないでしょう。


絵文字

『木にしない』の周りに貼るシールを作るために、canvaでテキスト入力して、画像として保存したら、ズレた。

画像として保存した時の絵文字

スクショを撮って、画像として貼り直した。

スクショを撮って、貼り直した絵文字

同一端末内でも、文字の時と、画像として保存する時で、絵文字の絵が変わるとか、初耳。


ローソンで

シール印刷してこよ。家にあるプリンターのインク残量が怪しいし、シール用紙もないし、コンビニで印刷するのが楽。

ラインで「ネットワークプリント」と友だちになって写真を送って、コンビニで印刷する方法もあるらしいけど、友だち追加するの面倒だし、ラインで写真を送ると画質が落ちそう。専用アプリを使って印刷しよう。

『PrintSmash』のアプリを使えば、ファミマやローソンなどにあるマルチコピー機にデータを転送して、印刷できる。

写真印刷はJPEGとPNGに対応してるらしいけど、シール印刷はJPEGとPDF対応らしい。canvaで作った画像をJPEGで保存したら、PNGよりはデータ容量が小さくなったけど、画質も落ちた。PDFで保存したら、PNGと同じぐらいのデータ容量&画質だった。画質を落としたくなかったので、PDFのデータをアプリに保存。

写真印刷:JPEG、PNG 対応
シール印刷:JPEG、PDF 対応
※JPEGはデータ容量が小さいが画質が劣る印象(PNGやPDFと比較)

ローソンのマルチコピー機、現金払いのみだったな。そういえば、ファミマで年賀状を買った時も現金払いのみだったな。


シール印刷

シールの粘着力は、貼り方次第で弱くも強くもなりそう。

表面がサラッとした紙に軽く貼って剥がしたらキレイに剥がれた。貼る紙と貼り方によっては、剥がす時に粘着面に紙がひっついて破れそうな印象。

シール印刷の上にシール印刷を貼るのは全然余裕。表面がツルッとしてるから、けっこうしっかり貼れる。しっかり貼る場合でも、少し工夫すれば簡単にキレイに剥がせそう。

シール全体は、ある程度、硬くて、裏面の台紙も厚みがある。ハサミならサクサク切れて、カッターでの切り取りは、少し強めの力が必要。

予定と実際

シールの中央に台紙を残すように切り取る予定だったが、台紙をカッターで切り取ろうとするとシールも一緒に切り取りそうになったので、断念。角に少しだけ台紙を残して、剥がしやすいようにした。

シールの中央に台紙を残す方法は、台紙の裏面が紙でも剥がす時に破れる心配があまりなさそう。自分の作った画像は、シールの上にシールを貼るところが多かったので、角に少しだけ台紙を残す方法で特に問題なかった。


サイズ設定をミスった気もする

余白がないことを想定してたけど、印刷したら端っこに余白があった。

調べたところ、はがきのサイズが 102mm × 152mmで、シール印刷のサイズはL判で 89mm × 127mm。はがきの方が少し大きい。L判は、解像度が300dpiの場合、ピクセル数は 1051 × 1500px だが、1074 × 1524px の方が良いとかいう意見を見かけたので、その2倍の 2148 × 1524px のサイズでcanvaのデザインを設定。(L判サイズを2回印刷するより、2L判サイズで1回印刷する方が安く済むので…)

2L判のデザインをする時、サイズは 2102 × 1500px の設定で良いのでは…(実際には試してないので、なんとも言えないけれど…)


はがきにシールを貼る場合

剥がれないように全面を密着させる必要があるので、注意。

Q.はがきの表面に紙を貼り付けて送ることはできますか?
A.紙、シール、写真等の薄い紙又はこれに類するものを容易にはがれないよう全面を密着させたものであれば、送ることができます。

日本郵便 > よくあるご質問・お問い合わせ

詳細は、日本郵便のウェブサイトを参照


お気づきだろうか

この年賀状の画像、とても説明不足。

なので、水色の四角の左下にそれぞれ、1〜4の番号を記載。

1.きょうれつぅぅ
2.小っちゃい事は
3.木にするな
4.ワカチコワカチコ

参考元動画:https://www.tiktok.com/@yutty52/video/6808448983216803074

※『木にしない』もシールになってるから、右下からめくってね。

って内容のQRコード

作って、上から水色の四角のシールを貼ろうとした。

QRコードは、パソコンの画面上だとスマホで読み取れたけれど、シールに印刷したら読み取れなかった。角の四角を明るい色にしたのが良くなかったのか、シールが光を反射しやすい素材だったからなのか…

世の中にはQRコード詐欺というものもあるそうなので、安易にQRコードを読み取らない🚫

思ったよりも『木にしない』のシールがデカくて、貼る場所ねえな。


問題は重さ

シールを貼り終えた年賀状。1グラム単位で測れるものが家にないので、郵便局に持ち込んで測ってもらおう。はがきは6グラムを超えたら追加料金。

もし、6グラムを超えたら、
念や情がこもった年賀状ができたぞ ^_^
みたいな親父ギャグを言っちゃうぞ ^_^

はい、間違いなく、年賀状ズ・ハイ。

(深夜2時のメモ、狂ってて怖っ。)

きっと

「まともそうな見た目の人間が、まともそうではない年賀状を持っている」という状況は、人様に恐怖を与えると思ったので、「まともそうな見た目の人間が、宛名書きの面を上向きにした、まともそうな年賀状を郵便局に持ち込んで」重さを測ってもらったら、6.0グラム。

ピタリ賞

やったね!追加料金を払うつもりで郵便局に行ったけど、追加料金なしで郵送できるよ!


無事

年賀状が届いたみたいで一安心📮

そして、ユーモア賞、受賞🏅

返信

SUSHIBOYSから年賀状が届いた。有り難い🙏

せやねん

水色の四角のシールをめくると、全部ゆってぃやねん。
郵送中、シールが剥がれないようにめっちゃしっかり貼ってたけど、もし、全部のシールが剥がれてもなんとかなるように、いろいろ仕込んでたって話は内緒🤫

しばらく

こんな感じで飾ってる。


タタッタタッタタッタタッ

年賀状2024(辰)- SUSHIBOYS(Official Music Video)


この記事が参加している募集

つくってみた

スキする、シェアする、コメントする、フォローする、サポートする、ご自由にどうぞよろしくお願いいたします。