見出し画像

靴ひもを変えて印象を変える(色の違う2本の靴ひもの結び方もあり)

みなさんは靴ひもを変えたことがありますか?

買った時の靴ひもも良いですが、別の靴ひもに変えるだけで靴の印象はとても変わります!

靴にあう靴ひもを考えるのは楽しいです。

靴ひもを変えた靴

画像1

白から赤の靴ひもに変更。靴に赤のラインが入っているので良い感じ。(靴と同じ色味の靴ひもを選ぶと全体のバランスを取りやすいです。)


画像2

白から青と黒のチェックの靴ひもに変更。青空のような靴にぴったり。


画像3

もとは黒の靴ひもでしたが当時の推しのメンバーカラーがピンクだったので、ピンクと黒のヒョウ柄に変更。ライブの時によく履いていました。

※今回の靴ひもは全てABCマートの店頭で購入


靴ひもを変えるか悩んだ靴

買った時の靴ひも

画像4

もとの靴ひものままでもいいと思ったのですが、家にあまっていた白の靴ひもに試しに変えてみました。

画像5

紺の靴ひもは引き締まって見えて、白は明るい印象。(1つ前の写真と靴の色味が違うのは光の当たり具合の差)

この時、紺と白どちらの靴ひもの良さも感じつつ、自分の中ではしっくりこず。かと言って別の色の靴ひもではゴチャゴチャする気がして、組み合わせるなら紺か白・・・そう思いながらグーグルで「靴紐 結び方」とか「靴紐 2本 結び方」とかで調べました。

調べた方法を試したものの難しく、自分ができる靴ひもの結び方は・・・


オーバーラップ

靴ひもを穴の上から通す方法

画像6


アンダーラップ

靴ひもを穴の下から通す方法

画像7

オーバーラップとアンダーラップなら簡単。

そう思いながら靴ひもを結んでいた時にひらいたのが・・・

オーバーラップとアンダーラップを組み合わせよう!!


色の違う2本の靴ひもの結び方

試行錯誤の上、たどり着いたのが、白の靴ひもをアンダーラップ紺の靴ひもをオーバーラップで結ぶ方法。

その他の追加ルール ※自分好みなので参考程度
・紺が白よりも手前にくるようにする(目立たせたい色を手前にする)
・紺と白の靴ひもの交差を反対にする(2本の靴ひもをできるだけかさばらないようにする)

今回の結び方を説明します。


1.白の靴ひもを1段目の穴の下から通す(アンダーラップ)

画像8


2.白の靴ひもを2段目の穴の下から通す(アンダーラップ)

画像9


3.紺の靴ひもを1段目の穴の上から通す(オーバーラップ)

注目ポイント(追加ルール)
紺が手前にくるように、穴を通す時も紺を白より手前に通し、穴を通し終える時も紺が白の手前にくるようにする。(先に白の靴ひもを通しているので、あまり意識しなくても紺は手前にきます。)

画像10


4.紺の靴ひもを2段目の穴の上から通す(オーバーラップ)

注目ポイント
・紺が手前にくるようにする。
・紺と白の靴ひもの交差を反対にする(白は右にぬける方を手前に交差させているので、紺は左に抜ける方を手前に交差させる。写真だと紺の方は見づらいかもしれないです・・・)

画像11


5.白の靴ひもを3段目の穴の下から通す(アンダーラップ)

注目ポイント
紺が手前にくるようにする。(1つ前の手順で通した紺が手前にくるようにする。)

画像12


6.紺の靴ひもを3段目の穴の上から通す(オーバーラップ)

注目ポイント
紺が手前にくるようにする。
※写真の時は間違えたので、この後、白の下に紺を通して紺が手前になるように整えました。

画像13


7.白の靴ひもを4段目の穴の下から通す(アンダーラップ)

注目ポイント
・紺が手前にくるようにする。(1つ前の手順で通した紺が手前にくるようにする。)
・中央のひっかけるところに靴ひもを通す。

画像14


8.紺の靴ひもを4段目の穴の上から通す(オーバーラップ)

注目ポイント
紺が手前にくるようにする。(紺を目立たせるために、中央のひっかけるとろには靴ひもを通さず、他の段と同じように交差させる。)

画像15


9.白の靴ひもを5段目の穴の下から通す(アンダーラップ)

注目ポイント
紺が手前にくるようにする。(1つ前の手順で通した紺が手前にくるようにする。)

画像16


10.紺の靴ひもを5段目の穴の上から通す(オーバーラップ)

注目ポイント
紺が手前にくるようにする。

画像17


11&12.白の靴ひもを6段目の穴の下から通し(アンダーラップ)、紺の靴ひもを6段目の穴の上から通す(オーバーラップ)

今回は最終段(6段目)まで結びました。
※最終の手前の段で止めておくと脱ぎ履きしやすいです。

画像18


13.靴ひもの長さ調整

紺の靴ひもが長かったので白の靴ひもに軽く結んで長さを調整。
※最終段で2色とも同じぐらいの長さの場合は調整は不要

画像19


14.蝶々結び

今回は左右それぞれで白と紺が手前になるように調整。左右とも同じ色を手前にするのもあり。

画像20

もう一方も同じ要領で靴ひもを結べば完成!


同じ方法で手前にする色を変えると・・・

手前にする色を変えるだけでもイメージチェンジ!

画像21

途中、オーバーラップとアンダーラップをする色を入れ替えると・・・

写真、向かって左。これもまた違う印象。

画像22


最終的に

こんな感じにしました。(履いた後の撮影なので少し汚れてます)


今度、靴を買う時

靴ひもや結び方を変えてみるのはいかがでしょうか。

同じ靴でも印象がとても変わりますよ!

スキする、シェアする、コメントする、フォローする、サポートする、ご自由にどうぞよろしくお願いいたします。