見出し画像

豊かさを実感する時 藍の生葉染め

毎年、恒例の藍の生葉染め。

3月の彼岸頃に藍の種を蒔き、自然農の畑で育った藍。

地表から10㎝程残して刈り取り、葉っぱをちぎって、水と一緒にミキサーにかける。

それをザルで濾して、染め液を作る。

豆乳処理した手ぬぐいサイズの晒に、輪ゴムや割りばしを使って絞り模様を作る。

染め液に手ぬぐいを入れ、よく染まるように手で揉んだり、時々空気に曝したりしながら10分ほど浸す。

あとは、水で洗い流し、輪ゴムを解いて乾かす。

こちらは、使い古した手ぬぐいの染め直し。

豆乳処理のものよりも、良く染まった。

そして、今回は染めた布で下着を作ってみた。

ふんどしパンツとブラジャー。
どちらも、手ぬぐいサイズの布で作れる。

自分で染めた布で、というのがとても愛着が湧くし、身に付けた時の幸福感がたまらない。

豊かさって、こういうことなんだなあと、実感するひと時。

最近は、糸紡ぎや機織りも習っているので、いつか自分で育てた綿や羊の毛で織った布で、身に纏うものを作ってみたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?