見出し画像

バランスよく幸せを裕行

女性にはいろんな役割を持っている人がほとんどです。

仕事の顔
妻の顔(夫に対して)
母の顔(自分のこどもに対して)
こどもの顔(自分の親に対して)
などなど

当たり前だけど
自分の優先順位が自然と後回しになる理由でもある。

こどもが小さいと、もっとこども(家族)と一緒にいたいけれど
仕事が・・・

仕事をもっと頑張りたいけれど
家事をしなきゃ・・・

趣味(好きなこと)の時間を増やしたいけれど・・・

と、うまくバランスが取れていないので不満が出てきますよね。
バランスがとれていないことに気づいていない人も
多く見かけるように感じます

そういったことを感じる余白がない女性も

何のために働いているんだろう?
何がしたかったのかな?

今のあなたの欲しいものが何かを知り
手にする順番を明確にして行動するだけで変わり始めます

自分が変われば全てが変わってきます。
同じことをしても感じ方、受け取り方も変わります。

自分への可能性を広げていきましょう。

あなたのモヤモヤをすっきり
そして自分の思考・行動の傾向を知ることで
一歩踏み出すきっかけになることも

私自身も自分を知らず知らず置き去りに過ごして時間が長く
変わり始めたことを実感したのは40代後半です

それでも、まだ早い方ではないかな?と最近感じています。

モヤモヤをスッキリするきっかけが欲しい方は
公式ラインより気軽にメッセージしてくださいね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?