ゆっけ

福岡大学 経済学部 産業経済学科4年 平成12年7月12日(満22歳) 【略歴】 2…

ゆっけ

福岡大学 経済学部 産業経済学科4年 平成12年7月12日(満22歳) 【略歴】 2019年3月、山口県長門高等学校卒業➡同年4月、福岡大学に入学 【一言】 ブログ作成に興味があり、noteを始めました。色々なことを発信していきますので、よろしくお願いいたします。

最近の記事

お悩み相談、始めます!

はじめまして、「ゆう」と申します。 この度、お悩み相談を始めました! ○経緯 過去に人間関係で悩んだ経験があり、同じように悩む方々に寄り添えればという思いから始めました。 ○過去の悩み(実体験) 2012年:母方の祖父・祖母2人と、私を含むゆっけ家4人とで、二世帯住宅で暮らし始める ➡2013年:父と祖父の折り合いが悪く、約1年間共同生活を経たのち、ゆっけ家が二世帯住宅を出る (当時のゆっけは中学1年生。けっこうしんどかった。) ➡2013年~2021年:アパート生活を

    • 時間の使い方~残り約半年の学生生活を何に割くべきか?~

      皆様、こんばんは。 本日は、時間の使い方と、残り僅かとなった私の学生生活の過ごし方について考えてみました。 卒業単位を無事取得し、卒業論文も前期で完成させた今、残された時間をどう過ごすべきかを日々考えています。 今までの私であれば、ダラダラ寝たり、ひたすら動画サイトで時間を浪費する日々を送ることを望んでいたと思います。 しかし、大学生活を通じ、社会人となった友人や、大学で出会った教授、さらには起業家の方まで、実に幅広い人々と出会ったことで、このような過ごし方は間違っていると

      • お金の本当の価値とは~大学生が考察してみた~

        こんばんは。 今回は、お金について私が常日頃から考えていることを投稿致します。 現在、大学四年生の私の貯金額は、およそ22万円です。 高校時代と現在のアルバイト、そしてお年玉などを含めた金額です。 私が考えるに、お金とは、“自分にとって価値のあるものに使うことで、初め て価値を発揮するもの”だと考えていますし、実際このように感じています。 大学二年生までは、お金はとにかく貯めてこそのものであと考えていまし た。 実際、当時貯金は40万円ほどありましたが、スーパー

        • 夏休み一人東京旅行~3日目(最終日)~

          みなさん、こんばんは。お久しぶりです。 本日は、最終日の三日目について投稿致します。 この日、一番に向かったのはJR新宿駅。 JRだけでなく、小田急や京王電鉄などが乗り入れ、一日の利用者数が380万人と世界一の規模を誇る駅です。 新宿駅から西日暮里駅まで山手線で移動し、さらに地下鉄千代田線で亀有へやってきました。 ここ亀有は、漫画「こちら葛飾区亀有公園前派出所」の舞台になった場所です。 東京駅に戻り、丸ノ内口を見物。 皇居外苑までまっすぐに伸びる道路と周囲のビル群がきれ

        お悩み相談、始めます!

          夏休み一人東京旅行~2日目 その2~

          皆様、こんにちは。 今回は、「夏休み一人東京旅行~二日目 その1~」の続きを投稿致します。 13:29 昼食 渋谷駅の近くにある、「ラーメン渋英」にて昼食。 とても濃いスープと歯ごたえ抜群の麵が美味しいラーメンでした。 スープを白米にかけて食べると、これがまた絶品なんです… 13:55 渋谷駅から押上駅(スカイツリー前)まで、半蔵門線に乗車 次は半蔵門線に乗車。 東急田園都市線と相互直通運転を行っている路線でもあります。 この日は、半蔵門線の車両に乗車。 14:33 半

          夏休み一人東京旅行~2日目 その2~

          夏休み一人東京旅行~2日目 その1~

          皆様、こんにちは。 本日は、二日目のことを投稿致します。 この日は、東京メトロ9路線(丸ノ内線、日比谷線、有楽町線、副都心線、東西線、南北線、千代田線、銀座線、半蔵門線)を制覇しました。 鉄道ファン必見の内容となっていますので、ぜひご覧ください! 8:00 スタート まずは、新宿御苑前駅より、丸ノ内線の方南町支線と、新宿駅~荻窪駅間の区間を乗車します。 9:10 荻窪駅到着、東西線へ 方南町支線と、新宿駅~荻窪駅間を乗車し、次は、千葉県の西船橋駅までを結ぶ東西線に乗りま

          夏休み一人東京旅行~2日目 その1~

          夏休み一人東京旅行~1日目その2~

          皆様、こんにちは。 今回は、前回の「夏休み一人東京旅行~1日目その1~」の続きを投稿致しました。 ぜひご覧ください。 17:00 JR東京駅から、京葉線で舞浜駅へ 舞浜といえば、千葉県浦安市にあるテーマパーク「東京ディズニーリゾート」が位置する場所です。以前より、テーマパークの目の前にある駅というものに興味があったため訪れてみました。 今回は一人なので入場しませんでした。 東京駅から約14分、舞浜駅に到着。 改札を抜けると、目の前には東京ディズニーリゾートのゲートが!

          夏休み一人東京旅行~1日目その2~

          夏休み一人東京旅行~1日目その1~

          皆様、こんにちは。 今回は、8月の28日から二泊三日で行ってきました、東京旅行について投稿致します。 なお、2日目と3日目についても投稿しますので、そちらも合わせてご覧ください! 同日8:00 福岡空港に到着。スターフライヤーで羽田空港へ。 このときは、7月の時点で座席を抑えていたこともあり、15,000円で済みました。さすがLCCですね。安い!! 10:55 羽田空港に到着。京急線で品川駅へ行き、そこからJR山手線と東京メトロ銀座線・丸の内線を乗り継ぎ、宿泊先のホテル

          夏休み一人東京旅行~1日目その1~

          第一歩~The First Step~

          まずは、皆様、こんにちは。はじめまして。 今日2022年9月26日月曜日からnoteを始めました、ゆっけと申します。 一番最後に、詳細なプロフィールを掲載しておりますので、ぜひご覧ください。 現在、福岡大学の4年生ですが、以下の目的でnoteを始めてみました。 1. 卒業までに、これまで体験したことのない、新しいことに取り組みたい。 2. 社会人になる前に、ブログの作成を通じ、情報収集力・文章作成力・情報発信力を向上させ、仕事における営業やサービスの考案、提供などで役立

          第一歩~The First Step~