見出し画像

【中学英語】教育業界素人・講師歴4ヶ月。正解主義の日本教育の被害者?!

地元サッカークラブチーム内の学習塾にて、今年2月から、同級生からの誘いで講師をしています。

日々、試行錯誤。

「唯一の答=正解」がある「受験勉強を教える仕事(教育)には正解がない」っていう…

わたしは小中は成績よかったけど、正直たいして勉強していませんでした。多少するとすぐにわかってしまったので、自分を【過信】するキッカケになったと振り返っています。自分はできる人間だという勘違いの元。

その後に起業し経営が思うようにいかない時いつも思っていました。わたしできたのに…この【思考停止】のせいで物事を深掘りせず苦しみ続けた去年までの39年でした。小中学で成績が悪かった人は「自分はできない所に立って物事を深掘りして思考する」「無知の知」「正解がすぐに出ないことに慣れている」わたしは逆でした。

40歳になりようやくそれがわかり始めた。現代教育(正解主義)のある意味で被害者の一人です。だから、わたしはわたしのように苦しむ子ども達を増やしたくない。正解を教えることよりもテストの正解への辿り着き方、そこを生徒達と一緒に考えていきたい。

わたしが所属させてもらってる塾はサッカークラブ内の学習塾なので、正解が複数あったり、正解がないサッカーができる子達なので、彼らから学ぶことは多いです。受験勉強よりよほどサッカーの方が難しいしセンスがいる。

*成績がよかった人全員が同じ結末とは言いませんが文系に多い傾向のようです。いまはもう高齢者の方含めて。これって年とったらできるわけじゃなくて癖や習慣になってるので本当に修正が大変。ちなみに理系は答がなかったり、答が日々更新される研究なので理系出身の方は無知の知や保留癖がある。その中で、日本の教育も正解主義から対話型へ変更してきていることはとてもうれしく思っています♩

👩‍🏫中学生塾の英語講師ゆきポンです。

教科書に沿って、丁寧にひとつずつの単元を、まったく英語がわからない人基準で、解説することを心掛けています。

TikTokフォロー、YouTubeチャンネル登録よろしくお願い致します♩
*TikTokアプリで開いて頂くと、字幕表示されます📲

◆TikTok 
https://vt.tiktok.com/ZSdxejvAC/

この記事が参加している募集

業界あるある

仕事について話そう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?