マガジンのカバー画像

ふと思うことまとめ

18
ふと思うことを綴ったnoteのまとめ。
運営しているクリエイター

2021年7月の記事一覧

自己肯定感どうこうって、難しいのは理想の調整

個人の思考のお時間です。 あくまで一個人的な考え方なんであしからず。ふと、共演したことあ…

人生がそもそもゲリラ豪雨なのでは

先に呟いてしまったけど。 そもそも、人生そのものの概念がゲリラ豪雨みたいなものかもしれな…

引き寄せは存在すると思う。

個人の思考の時間だよー。っと。 引き寄せの法則とかって言われてたりするけれど、 頭は、悪…

理解というのは驕りかもしれない。

はーい。個人的な価値観というか、ふとした思考のお時間です。 個人的にさ、 理解はできるが…

個人的な違和感。

言葉って多いけど、意外と適切に使えないときあるよね。って話を過去にしたと思うんだけど、 …

強さとは

元ネタ→みーる 強さ #とは みーるが、強さとはを問うて発信してたので、 僕も僕なりに考え…

写真VS文字

写真を見るのはすこぶる好き 文章を読むのもすこぶる好き でも、投稿するということだけに視点をあてると、 どうだろう。 最近、気づいたんだけど、 どうやら、写真のみの投稿プラットフォームより 文字を残せるプラットフォームの方が、 なんだかしっくりくるみたいだ。 完全オフだと「写真を撮る」という文化は、 僕の中に無いらしい。 だからか、人のを眺めてるのは好きなのだが、 なにぶん、どう投稿していいか正直わかってない。 告知とかみたいに情報がはっきりしてて、目的がはっきりして