見出し画像

今日の合氣的気づき:「自分を観察する」

年を取ってくるとカッとなって切れやすくなると言われています。ニュースでもよく話題に採り上げられます。

脳科学者の篠原菊紀(しのはらきくのり)さんによると、もし篠原さんが「すぐカッとなってキレそうになる」と相談されたら、まずは「あなたがそういう場面で怒りたくなるのはよくわかります」と相手の気持ちを受容します。そして「でも申し訳ないが実感として分かり切れていないので、来週、またここに来る時までに、怒りそうになったときに自分の顔や手、全身の筋肉の動き、気持ちがどんなふうに変化するかをよーく観察してきてください」とアドバイスするそうです。すると、相談された方はたいてい、次の週まで怒ることはなくなったそうです。

自分を客観視する、しかも誰かに教えるために自分を観察することで冷静になれるのですね。

他の場面にも応用ができそうです。

今日もありがとうございます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?