見出し画像

はじめましてのご挨拶&優希人<ユキト>のプロフィール

この記事にお越しくださり、ありがとうございます!!

緑豊かなお山に囲まれ、日々情報発信をしながら

ほのぼの生きている癒希人<ユキト>こと

長谷川 優子<はせがわ ゆうこ>です。

情報発信のテーマは、

旅を愛する繊細な乙女が自由を実現するためのガイドとなる情報を発信しています。

自由実現。ノマドライフ実現するためには

今までの自分から新しい自分に変化していく必要があります。

古い自分では、理想のライフスタイルに到達できないからです。


<意識の革命を起こす>、

この世界を在るがままに観る力を養い、

『一度きりの人生を、人が人であることを存分に味わい、喜びと共に自由に生きる』

そんな人たちでいっぱいにすることを目標にして、

ノマドライフ実現サポーターとして活動しています。


1982年生まれの戌年、太陽・月星座 いて座。

2020年より、オンラインビジネスを学び実践する中で、自分の人生に希望が持てるようになりました。

『やりたいことを、やりたい時に、やりたいだけ、やりたい人と、やり尽くす』

根っこにもつと同時に、

『竹のようにしなやかに、頑なになるでもなく、のびのびまっすぐに生きる』

をテーマにしています。

理性、知性を養いつつ、この世界を子どものようにはしゃぎ、踊り、

『自由にこの世界を飛び回る魔女<メディスンーマンのようなイメージ>』として、

日々、自分で在る事の心地よさ、どんな事象も味わうように

常に心が前を向いている状態を意識して、毎日生きています。

そして、さらなる理想を実現するべく、自己成長の旅を楽しんでいます。

ここ数年の目標は

『住み心地の良い拠点を創る』×『価値観の会う仲間を集める』で、

岐阜県の白川町の山奥に住みながら、日々現実創造の実践、マクラメジュエリー創りや、

本・漫画で言霊の学び、

新しい世界観に触れながら情報空間トリップを楽しみ、濃ゆい時間を味わっています。


今でこそ、このような心持ちで、希望を持って生きていますが、

以前の私は、

ゆるフワスピリチュアル、偏り、極端思考、外面ポジティブ、内面ネガティブ、自分自身の心とカラダ、がアンバランスな状態で生きていました。



画像7

長くなるので、気になるところからお読みくださいね。


~ ゼロゼロスライムから、見せかけの自由人へ ~


幼少、中、高期は、学校での勉強、運動何をやってもダメ。自分には何も特技も優れているところがない、自己価値の低いというラベルを貼り、

人と比べることを覚えた時代です。

好きだったのは、漫画とアニメ、授業中もよく妄想していた少女でした。

自己価値の低さはここら辺りで自分に根付き、

兄とその友達からは、ゼロゼロスライムと呼ばれイジメられる日々。

家庭内は、経済的にも余裕がある家庭ではなく、欲しいものも欲しいと言えない状況で、父母も仲が悪く、いつもどちらかがどちらかの悪口を言っていました。

高校からは、そんなダサい自分を変えるべく、いわゆる高校でヴューをします。もう誰にも舐められたくナイ。

弱い自分はダサい。と強がりのクールな女の仮面を身に付けたのはこの時期です。

ファッションにこだわるようになり好きなバンドの追っかけをしたり、

恋多き時期を過ごします。

その時に、一緒にいる人に大きな影響を受けるそんな時期でした。

その後、人生何をしたいのか、夢がない事に愕然とし

なんだかモヤつく20代前半をすごして、ある友人をきっかけに『マクラメ』×『旅』の存在を知ります。

そこから、私の人生に流れが変わり始めました。

高校からつきあっていた彼と別れ、旅に出たのは当時25歳。

関わっている人、環境、言語を全て変え、

まったく新しい自分、観たことのない世界を見に行く冒険の旅へ出かけました。


ゆるゆるふわふわ、世界を旅し

訪れた国は11ヵ国。

この頃のテーマは『一期一会』『在るがまま』

奇跡と思えるような瞬間、幸せと感動で涙する経験、

ずっこけあり、もう絶対ヤダっていう経験もあり、

旅から得た経験は、私の一生の財産です。この経験より培ったのは良くも悪くも、

地球を一つのホームとして見る、グローバルなマインド、

視野の広がり、どこでも寝れる柔軟性、楽観マインド(笑)

ですが、自分の奥深くに残っているモノは、残ったままだったのです。

画像9

~ 自分の闇を直視することで、観える景色 ~


日本を離れ10年たったところで、人生急降下し始めました。

精神世界に偏っていた私は、地上で生きにくくなっていたのです。

お金が底を尽きたことがきっかけで、一気に地上へ降り立った感覚です。

そこから必死のサバイバルをする中、第一の闇期を数年過ごしたことにより、

真剣にこの先の人生を考えるようになりました。


そして、2019年(37歳)の元旦に、10年間の『旅』に一旦終止符をうち、日本に帰国を果たします。

 ゼロへの帰還 創造の力を呼び覚ます 

自分の人生を望むように創造するのは、自分自身だ。

と、自分の旗をかかげ、新しい人生のスタートを切りました。

金なし、友人なし、知識なし。

日本で長い間暮らしていなかった私は

すっかり浦島太郎の気分。


どうやって、お金を稼ごうか。。。


自然が豊かな場所で暮らすことを望んでいましたが、

長い間日本社会から離れていたので、どこかに働く気には全く慣れず、

そして、案の定山奥の小さな村では、仕事もなかったのです。

この当時を振りかえってみると、この状況はおいしかったな、と今だから思えます。その状況だったからこそ、どうにかしようとしたんですね(笑)


すんなり望むようにいかない現実


ハンドメイドのネットショップを見よう見まねで立ち上げるも、ネット、パソコン、ド素人の私。

商品の説明、書き方、写真の載せ方。どれもちんぷんかんぷん。

幼少期から、想いを人に伝えることも、言葉に表現することも

一番苦手としてきたことだったし、避けてました。


いくら作品を創ってショップにのせても、まったく反応のない日々が続き、

一日の労働時間は15時間。

大好きな食べるコトの時間、お金を節約し、

電気、ガスの節約、毎月の支払い、、、お金を払うたびに

The 不安の波がやってきました。

この頃の私の顔には、

ちびまる子ちゃんでいうと、顔に縦線が出ている状態

だったと思います(笑)

 この状況をなんとかしたい 

お気楽な私もさすがに、不安につぶされそうでした。

焦り・不安・恐れで心もカサカサ、ささくれ立ち、

パートナーとの関係も悪化、新婚生活が始まったばかりなのに、

世間でみられる、新婚ホヤホヤ、ラブラブとは反面して、

心は常に生きるか死ぬかのサバイバル状態(笑)

すでに離婚の危機の家庭崩壊状態でした。

全て抱え込んでしまいやすい私は、孤独。鬱寸前状態だったと今では思います。これが、私の第二の闇期です。

やっぱ、私にはこの世界で自由を実現するのは無理なのか、、

どっかに出稼ぎに行こうか、、、

途方に暮れていた時です、




画像8


~ 出会いが、人生を向上させる ~

この時期に、自分の思っていること、考えを言葉で伝えることが苦手としていた私は、人生初のブログを書き始めました。

はじめの頃は、書くのに3~5時間、パソコンの前でうなっている状態。

そして誰からも読まれないようなブログを書く日々。


ですが、そんなさなか、

2020年5月に、ブログ上でメンター的な人との出会います。その人の経歴、発信する内容、国内外を自由に飛び回り、自分の人生を味わいながら、

かつビジネスも自分で行っていて、たくさんの人の人生に貢献している!!!

正直、それまでビジネスという概念に嫌悪感があった私です、

お金に対してもあったので、ビジネスなんて金の亡者のすることだ!!

と思っていました。

私の理想とする自由な生き方を実現しているその方にみるみるひかれ、ストーカーのようにその方の発信を追っていく中で、ビジネスに対しての思いこみが変わったのです。

ビジネスとは、究極、急速の自己成長と同時に、他者貢献も起こる喜びの循環システムなんだ!!

インターネットの世界<サイバー空間>に秘める、多大な可能性に目からうろこでした。(笑)

インターネットの世界というのは、人々の考え、価値観が記録されている場所です。自分次第で手に入れたい情報がすぐに手に入る時代。

その世界をうまく扱えば、私が理想とする生き方を実現できる、と確信に至りました。

行きたいと思った時に、ふらっとウナギを食べにいったり、

世界のおいしいご飯を食べ歩いたり、

会いたい人にあいにいっちゃお~っと

って気軽に会いに行ける。

趣味を思う存分楽しめる。

私の素朴な願望を満たすことができ、同時に自己成長=他者貢献

時間とお金の自由度が増すことで、

心が満たされ、心の平穏と幸せが訪れるのも事実、経験済みです。



自己投資の壁

当時の経済状況からすると、ビジネスを学ぶことに自己投資をするということが、かなりのリスクと感じていました。

なにせ、収入がほぼない状態でしたので。。。

今にも貯金残高が0円になりそうな状況なのに、学んでもうまくいかなかったら、、

でも、ここで一歩踏み出さなかったら、現状も、未来も変わらない。

そんなのは、嫌だ。

指がプルプル震えながら、申し込みのボタンをクリックしました。

ここで、自分の持つ<お金>への恐れを一つ乗り越えたんです。

画像8

~ 最強の壁は、過去の自分自身 意識革命のはじまり~


オンライングループへ参加、すでに自分の望む人生を実現している人たち

憧れと希望を持つと同時に、あまりの今までとの世界の違いに

私にホントにできるのカナ?自分には無理なんじゃないか、、、

という不安・恐れ、自分への過小評価もありましたし、

このギャップ、、、に負けそうに怖気ずく時もありました。

実践すると同時に、観えてくる、自分の甘さ

全然できない自分に

くそ~~~となる時、パソコンの操作が分からな過ぎて、

泣きそうになる時、そんな時にに出てくる、自分責め。

で、撃沈する時もあり、足が止まることもありました。


行動を止めるのも進めるのも、100%自分自身です。

それらが、観えるたびにどうしたら行動が続けられるか?

試行錯誤をしてきました。

おかげさまで、【諦めない】思考の土台が形成されたように思います。(笑)


学び始めて、得たモノは、


・【お金】への正しい理解

・マインドの持ち方、扱う言葉の重要性

・実践を通すことで、得られる生きた知識・体感・自分への理解

・自分の在り方、指針<人生の方位磁石>を持つことの大事さ


ビジネスを学び実践するとともに観えてきた、

自分の持っている恐れ、不安、とぶち当たったことで

人間の意識、感情、思考の仕組みに興味を持ちだし、アドラー心理学、潜在意識、自我との関係性、言葉の持つ力などをネット、本などで読み漁りました。

そこで自分の内側が180°ひっくり返ったような体験をし、

幸せに生きている人、人生うまくいっている人と、そうでない人の違いが理解できるようになったのです。

人生うまくいかないのは、

・自分一人で考え答えを出そうとする、独りよがり。変な所でプライドが高い

・人生にプラスにならない思い込み、思考の癖、固定観念。

・お金と時間をただ消費、浪費することへ使っている。

・根っこの部分で他力

・人の事を考えているようで、実際には自分の事しか考えていない

などです。


画像8

~ 人生を創造するのは、100%自分自身  

 思考と行動を一致させることが鍵 ~


私自身が、何も持たないゆるふわ旅人で、日本社会のはみだし者スタートです。

金なし、知識なし、コネなし、友達なし、偏り極端思考、アンバランスで生きづらいというところから

どんどん自分の内側が変わっていき、毎日が希望と喜び共に生きるようになりました。

逆境と思われるようなことも、

『これは成長のチャンス』

と考え、乗り越えられる、マインドの持ち方も自分に宿らせることが出来たのです。

それも、

人生の『闇』を経験したからこそ観えた景色があり、

自分の中にある創造の力を引き出すことが出来たから。


変化する時には、必ず古い自分<自我 >を乗り越える必要があるということ。

ここが一番の壁となります。

なかなか、自我は私の望むように動いてくれなかった。(笑)

上手いコト変わらないように言い訳するんですよ。

自分の人生に変化を起こそうと思った時に最初にぶち当たるのは

ココです!!

ビジネスを学ぶことによって、自分《自我》との関係性、それは

自分自身への理解に繋がりました。

マインドの癖、思考の習慣、そこに自分自身で気づいていき、

変えていく必要があったのです。

変えていくというよりは、なりたい自分をダウンロード<インプット>して、アップロード<実践・行動>していく感覚です。


勇気をもって一歩ふみだしてから、世界=自分は動き出す


それまで無知だった、思考の仕組み、心の仕組み、自我との関係性

を一緒に学び始めたことで

確実に自分自身生きやすくなり、悩みに捕まるのでもなく、抵抗するでもなく、流れるように生きるようになりました。

自分自身への理解が深まり、良い関係を気づけるようになったことが

何よりの報酬でした。

ビジネスを学び、実践することは究極の自己成長であり、望む現実を手に入れる最強魔法と私は思っています。

画像8

そして、、、最後に、、、


私の理想の一つに

人の人生にプラスになる影響を与え、貢献するコトです。

喜びを循環させたい

真の自由を手に入れ、一度キリのこの<生>を
  思いっきり味わってほしい、

私のこの経験が、誰かの役に立つかもしれない。

嫌、役に立つでしょ!!

という欲が出始め、

そんな人たちでいっぱいにすることを目標にして、

私は日々自分を実験台にしながら、そこで得た体感レベルの知識と経験、役に立ったことなどの情報を発信をしています。

そんな世界を観たいし、そんな世界に住みたいんですよね。


そして、私と一緒に遊んで欲しいな(笑)



こんな方へ、


・人生ぱっとしない、つまらない

・人生の質を上げようと行動し始めたけど、、感情の波に支配され足踏みする

・人の役に立って、お金をもらいたい

・自分の人生を、自分軸をもって歩みたい

・スピリチュアルと現実のバランスを保ちたい

・自己・他者否定から抜け出し、自分・他者を愛したい

・自分の価値観を大事にしていきたい、大切な人を大切にしたい



アメブロ記事では、

この世界を自由に生きるタメの《意識革命を起こす》

・マインド術

・物事の受け取り方

・人がこの世界で、豊かに生きる、生き方そのもの

人の心とマインドのお薬になるような情報を日々発信しています。


あなたの人生のプラスになる栄養剤となることを願って。




アメブロ

《好き》を我慢するから、選びとる旅人へ

〜旅を愛する繊細乙女の為の自由実現ガイドBlog~ 


https://ameblo.jp/yukitito-555/

ツイッター

ブログの最新情報を受け取れます。

https://twitter.com/yuruki15

《優希人LINE公式》

ブログへの質問、公では聞きにくいことなど、LINEでメッセくださいね。

時間差はありますが、1人1人必ずお答えいたします。

画像8





画像3






この記事が参加している募集

#振り返りnote

85,011件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?